豊橋技術科学大学から来ているIさん。
実務訓練が間もなく終わるので、この日はスタッフと共に浜松方面の建物を見に行って来ました。
浜松方面だと、ぬくもり工房さんの建物がちょっと多目になりますね。
どれも素敵な建物でした。
空間建築-傳の設計担当、山本智一のブログです。仕事のことや日常のこと、見学した建物の記録など残してます。
2019.02.21
2019.02.16
trapezoidの現場では、まだまだ1ヵ月以上大工工事が続ます。
室内は大工工事が終わるとクロス工事が始まり、その後電気、設備、建具と進んでいきます。
職人の皆様、竣工までよろしくお願いします!
2019.02.14
nedocoの現場では大工工事が続いています。
大工さんは外壁の下地を作り、床材を張り、壁や天井の下地や仕上げを作り、収納や押入れの棚から、家具まで造ってくれる、とても重要な職人さんです。
まだまだ作業が続きますが、今後もよろしくお願いします。
2019.02.12
山裾の小屋の現場では、キッチンの設置も終わり、
竣工へ向けて順調に進んでいます。
オープンハウスは3月3日(日)の一日だけ、場所は新城市です。
予約制にする予定なので、ご興味のある方は事前にご連絡お願いします。