現場2012

廊下

小島の家、廊下からLDKを眺める。左手は坪庭となります。

スキップフロア

リビング→スキップフロアの階段。ベンチとしても使えるように幅広です。

吹抜け

早く足場が無くなった空間を見たい!

現場2012


植栽

ウッドデッキの植栽や、

カーテン

カーテンが取り付けられました。

先週末は、向山の家の引渡でした。
部屋には今迄使っていた家具や、新しく購入された家具、照明が置かれていて、少しずつYさんらしい空間に。

新居での暮らしを楽しんでくださいね。これからもよろしくお願いします!

現場2012


基礎工事

今回、縁あって建築設計事務所APOLLOさんの物件の施工を請け負ってます。
工事は基本的に小池の分野なので彼が対応していきますが、私も現場へ行き色々学びたいと思います。

現場2012


小島の家外観

今日は小島の家の現場で、カーテンなどの打合せをしてきました。

リビング南サッシ

リビング上部は吹抜け、南面は全面サッシとなります。

サッシ+構造材

アルミサッシ+構造材+意匠材。木材は薄く白塗装してあります。

サッシ

フキップフロアサッシ。こちらも木との組合せ。

階段

スキップフロア上部の階段。階段は片持ちが好きです。

今日は現場で打合せでした。
内部もだいぶ仕上がってきたので現場を見るのが楽しい時期です。
カーテン屋さんのAさん、いつも現場までありがとうございます。
クライアントのTさん、今日はありがとうございました。

仕上りが楽しみですね!

現場2012


竣工写真撮影

昨日は向山の家の竣工写真を撮影してきました。
プロのカメラマンさんと知り合う機会があったので、「お願いしたいなー」と思ってましたが、今回も結局自分で撮影。
次回からはどうしようかな~。

写真は整理して、WORKS へ追加したいと思います。

現場2012


向山の家キッチン

今日と明日は向山の家のOPEN HOUSE。
予約してくださった皆様、ありがとうございます!
会場でお待ちしております。

現場2012


合板壁

小島の家、楽しみにしてた壁が出来上がりました。

トメ

大工さん、無理言ってすいませんの写真。
M大工さん、N大工さん、ありがとうございました!

現場2012


子供部屋

向山の家、最後まで残っていた子供部屋の壁が取り付けられました。

造作テーブル

リビングでは造作テーブルの天板を固定しています。
このまましばらく放置です。

現場2012


地盤調査

平尾の家は造成も終わり、地盤調査が行われました。(寒い中お疲れさまでした。)
来年から本格的な工事が始まります!

現場2012


外構工事

向山の家の外では外構工事が始まりました。

清掃

玄関は光を通すツインポリカの壁がいい感じ。
内部は清掃も終わりましたが、チェックの日々はまだまだ続きます。

現場2012


CATEGORY

ARCHIVES