自宅裏に植えられたモミジの切り株の中に、
カエルが暮らしてました。。。こんなところに隠れているんですね。
2025.02.25
事務所のアガベが大きくなってきたので、いくつかコンクリート塀の前に植えてみました。
鉢植えの親株から生まれた子株たち。。。このままスクスクと成長して、親株ぐらい大きくなって欲しいです!
2024.09.01
2024.08.19
事務所の入り口にカナヘビがいました。
ニホントカゲとカナヘビは、どちらもよく見かけるトカゲですが、私は断然カナヘビの方が好きです。
尻尾まで入れても10cmないくらいの大きさなので、まだ子供ですね。近付いても全然逃げない個体でした。
2024.07.22
久しぶりに子供たちと休みがそろった休日。昔はシーグラスを拾いにちょこちょこ行っていた海岸へ、久しぶりに行ってきました。今回、初めて犬も連れていきましたが、犬は10分でバテバテに。
海岸でウロウロしていると、地元の人たちが刺し網を引き上げる所にたまたま遭遇しました。皆さんのご厚意で、子どもたちも参加させてもらえることに。
「持っていっていいよー。」と、魚も頂いてしまいました。何から何まですいません!ヤマトカマスとアカカマス(たぶん・・・)
ヤマトは塩焼き、アカは刺身にしましたが、どちらも美味しかったです!
2024.07.19
庭のモミジも植えてから10年以上経ち、それなりの大きさになってきました。
そんなモミジをよく見てみると、
いつの間にか鳥の巣ができてました。たまに鳥が出入りしてますが、よく見ないと巣があるのがわかりません。良くできてますね。
リビングから見える位置なので、子どもたちが喜んでます。