空間建築-傳の設計担当、山本智一のブログです。仕事のことや日常のこと、見学した建物の記録など残してます。


美術のみかた 自由自在 豊橋美術館

美術のみかた 自由自在 豊橋美術館
先日、ちょっと空き時間があったので寄ってきました。
セザンヌ、ピカソ、ウォーホール、草間彌生、奈良美智など、色々な方向性の作品がさらっと見られて楽しかったです!

芸術


外部

内部

trapezoidの現場で定例の打合。
少しずつですが大工さんの工事が進み、部屋らしくなってきました。
開放感のあるリビングになりそうです!

現場2019


地鎮祭

先日、篠束の平屋の地鎮祭へ参加して来ました。
まずは造成からスタートです!

上棟・地祭


窓

内障子

山裾の小屋の内障子は、少し広めの間隔で割り付けました。
障子を閉めると落ち着いた雰囲気に、、、これはこれでいい感じです!

家具・照明


外観

神戸の家の一年点検。。。楽しく暮らしていただいているようで何よりです!

点検・訪問


店舗

住宅

RIVETの現場で定例の打合せ。
2階は左官さんの塗り壁も終わりました。
今回はグレーの壁に仕上げてもらいましたが、いい空間になってくれました!

現場2019


外観

内観

大工工事中のヒカリノイドコロへ寄って来ました。
外も中もまだまだこれから、、、チェックする事が沢山ありますが、工事が進むのが楽しみです!

現場2019


現場

山裾の小屋へ行った帰りに、山の湊の現場へ寄ってみました。
新城の街中に建ってますが、なかなかいい風景です。

現場2019


子供部屋

廊下

定例の打合せがあったので、nedocoの現場へ行ってきました。
2階では下地のパテ処理が始まってました。。。そんなnedocoは来月竣工の予定です!

現場2019


2日間開催していた竹ノ輪の平屋のOPENHOUSEは無事終了しました。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました。

OPEN HOUSE


CATEGORY

ARCHIVES