2.建物

埼玉で見学した建物の記録1。

狭山湖畔霊園管理休憩棟

狭山湖畔霊園管理休憩棟。設計はNAP。

狭山の森 礼拝堂

狭山の森、礼拝堂。設計はNAP。どちらもかなり素敵な建物でした!

所沢聖地霊園 管理事務所

所沢聖地霊園、管理事務所。設計は日建設計。

所沢聖地霊園礼拝堂・納骨堂

所沢聖地霊園礼拝堂。設計は池原義郎建築設計事務所。

羽生パーキングエリア

羽生パーキングエリア。設計は株式会社乃村工藝社。

建物(全国)


神戸で見学した建物の記録1。

竹中大工道具館

竹中大工道具館。設計は竹中工務店。

六甲枝垂れ.1

六甲枝垂れ。設計は三分一博志建築設計事務所。

六甲枝垂れ.2

娘たちはこの建物を気に入ったようで、ひたすらグルグル回っていました。

建物(全国)


財賀寺

今年も年明けすぐ子供を起こし、近くのお寺へ初詣へ行って来ました。
相変わらずここの仁王様はかっこいいです。
仁王様を見て、鐘もついてきました。。。今年もいい年になりますように!

建物(愛知)


岐阜で見学した建物の記録1。

瞑想の森

瞑想の森。設計は伊東豊雄建築設計事務所。

ぎふメディアコスモス

ぎふメディアコスモス。設計は伊東豊雄建築設計事務所。
素敵な図書館ですね!地元の方が羨ましいです。

岐阜県北方町新庁舎

岐阜県北方町新庁舎。設計はC+A・武藤圭太郎建築設計共同体。

ハイタウン北方

ハイタウン北方、S-4棟。設計は妹島和世建築設計事務所。

北方町生涯学習センターきらり

北方町生涯学習センターきらり。設計は磯崎新アトリエ。

プロソミュージアム・リサーチセンター

プロソミュージアム・リサーチセンター。設計は隈研吾建築都市設計事務所。

両口屋是清東山店

両口屋是清東山店。設計は隈研吾建築都市設計事務所。

建物(全国)


ハウスビジョン.1

お盆に少し時間が取れたので、子供を連れてハウスビジョンへ行ってきました。

ハウスビジョン.2

二人とも大きくなってきたなぁ。。。東京滞在半日だけの、慌しい日となりました。

建物(全国)


アクアイグニス.1

アクアイグニス.2

アクアイグニス.3

アクアイグニス.4

アクアイグニス.5

アクアイグニス。設計はアーツ設計&赤坂知也建築設計事務所 ORGA-Lab。
タイプの違う建物がいくつかあって面白かったです。

建物(全国)


佐川美術館.1

佐川美術館.2

佐川美術館。設計は竹中工務店。
水に浮かんでいるように見える美術館。写真にはありませんが、地下空間のホールがとても素敵な建物です!

建物(全国)


ラ コリーナ近江八幡.1

ラ コリーナ近江八幡。設計は藤森照信さん。

ラ コリーナ近江八幡.2

藤森さんらしい、自然素材を使った暖かみのある建物です。

ラ コリーナ近江八幡.3

中も外も、外のトイレも素敵な建物でした!

たねや本社

隣では新たに本社を建てていました。こちらも面白そうな建物。

建物(全国)


くらげ

娘を連れて、名古屋港水族館へ行って来ました。
12月31日だったのでガラガラかと思って行きましたが、意外と人がいました。

イルカ

娘2人はずっとイルカの水槽の前に。。。ここで一日過ごせそうです。

建物(愛知)


豊川稲荷1

毎年仕事始めの日に訪れる豊川稲荷、今年は夕方に行ってみました。

豊川稲荷2

もっと人がいるかと思いましたが、ガラガラです。

豊川稲荷3

人は少なかったですが、暗くなってからの雰囲気はいい感じでした。
今年も頑張ります!

建物(愛知)


CATEGORY

ARCHIVES