空間建築-傳、山本のブログです。仕事のことや日常のこと、見学した建物の記録など残してます。


今年も娘と裏庭で栗拾いをしました。朝晩は涼しくなってきましたね。少し秋を感じるようになりました。

自然・生物


神ケ谷町の平屋のOPEN HOUSEを開催いたします。
見学を希望される方はCONTACTより住所、氏名、希望の日時(第2希望まで)をお知らせください。

日時:2025/10/4(土)10/5(日)10/6(月)10:00~17:00
場所:浜松市中央区

10歳以下のお子様は抱っこしていただくか、車でお待ちいただき、ご夫婦交代で見学するなどのご配慮をお願いしております。
OPEN HOUSEは、引き渡し前の建物をお借りして行っておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

OPEN HOUSE


西神戸町の平屋、上棟しました。今回は子供部屋の増築工事、引き続きよろしくお願いします!

現場2025


ガレージ夏祭り2025へ。今年は予定のある長女を残し、次女だけ連れて参加してきました。いつ行っても楽しいお祭りです。

色々


EXPO 2025 大阪・関西万博で見た建物の記録。

万博会場限定のミャクミャクカプセルフィギュア。子供と一緒にいくつか購入しましたが、メタリックピンクが1つ出ました。嬉しい!

建物(全国)


武豊の家、引き渡し1

武豊の家の引き渡しが終わりました。Mさん、おめでとうございます!

武豊の家、引き渡し2

帰り際お菓子を頂きました。。。お気遣いありがとうございます。事務所スタッフと美味しく頂きました!

現場2025


神ケ谷町の平屋で、クライアントと定例の打合せをしてきました。この日は樹木の配置とカーテンの確認。Hさん、お時間いただきありがとうございました。室内も仕上がってきて、竣工が楽しみですね!

現場2025


大工工事中の小松の家。リビングは大きな開口部が付き、気持ちの良い空間になりそうです!

現場2025


平井の家2、5年点検

先日平井の家2の5年点検へ行ってきました。写真の鉢は空間に合わせクライアントが作ったそうです。素敵ですね。
生活を楽しまれているようで何よりです!

現場2025


神ケ谷町の平屋、猫用のトンネル1

神ケ谷町の平屋で作った猫用のトンネル。

神ケ谷町の平屋、猫用のトンネル2

あっちにも、

神ケ谷町の平屋、猫用のトンネル3

こっちにも、

神ケ谷町の平屋、猫用のトンネル4

色々自由に歩けるよう計画しました。ネコが来るのが楽しみだなー。

現場2025


CATEGORY

ARCHIVES