足場のネットにセミの抜け殻。。。夏の現場あるあるです。
2021.07.19
家に帰ると不思議な物が並んでいました。。。なんだこれ?と思いましたが、あれ?ちょっとまてよ、、、これは自分も小学校の時にやったような気がする。
次女に聞くと、10円を一番綺麗にするにする調味料を調べてるとの事。
やったやった!懐かしいな!
2021.07.08
先日、クライアントから、とらやの水ようかんを頂きました。
味が美味しいのはもちろんですが、箱もとても可愛いですね。。。お気遣いありがとうございます!
2021.06.26
久しぶりのダンボールハウス。。。2ヶ月以上リビングに鎮座しているので、壁の落書きも増えてきました。
中と外を繋ぐ糸電話も装備されています。
「きるときは、かちゃといってください。」
電話を切る時は、自分でカチャッと言わないといけないルールだそうです。。。現場からは以上です!
2021.06.21
先日、atelier_IDのお引渡しの際、クライアントから頂いた見慣れない袋。
アメリカのおしゃれスーパー、トレーダージョーズのミステリーパックだそうで、中にはオリジナルデザインのエコバックが入ってました。
素敵なものをありがとうございます!
手直しや補修など、色々とご迷惑をお掛けしておりますが、いつもYさんの暖かいお言葉に励まされております。。。補修が終わったら確認に行くので、引き続きよろしくお願いします!
2021.06.12
治一郎のバウムクーヘンを頂きました
治一郎は店舗限定のバウムクーヘンが何種類かあるらしく、これは大平台本店限定のざらめ蜂蜜バウムクーヘンでした。
へー!こんなのがあるんですね。。。お気遣いありがとうございます!
2021.06.08
ダイワスーパー、八百屋の作る本気のフルーツサンド を頂きました。。。いつもお気遣いありがとうございます!
スーパーとしても面白そうなので、近くを通る時があれば寄ってみたいと思います。
2021.03.26
少し前の話ですが、豊田市美術館で開催していたデザインあ展と、
旧名古屋ボストン美術館で開催している、バンクシー展に行ってきました。
デザインあ展は時間予約で人も少なく、かなりゆっくり見る事ができました。。。大人も子供も楽しめ、とても良かったです!
バンクシー展も時間予約でしたが、一度に入れる人数が多いのか、こちらは人が多かったです。。。もう少しゆっくり見れるとよかったなぁ。
デザインあ展はすでに終わってしまいましたが、バンクシー展は5月31日まで開催してます。ご興味のある方は是非!
2021.02.23
Daft Punk、解散だそうですね。。。今日は久しぶりに流してみようと思います。
CMにも使われていた「One More Time」や、グラミー賞を獲得した「Get Lucky」など有名な曲や、他にも素敵な沢山ありますが、その中でもこの「Too Long」が昔から一番好きでした。
解散は残念です、、、One more time!