
会社のモミジもいい感じ。。。いい季節ですね~。
2010.12.01

現在計画中の大脇の家、空間建築-傳の建物の中ではかなりシンプルモダン系の建物。
外も白いですが、中も白くなる予定。
現在は図面進行中、、、予算の調整もしつつ、着工へ向けてこのまま進めていきたいと思います。
2010.11.28

白い砕石の採掘場。三河ではごく普通に使われていますが、全国的には珍しい色です。

その中でもここの砕石はとても白いです。設計事務所や工務店もよく見学に来るそうです。
先日、豊岡の家に使う白い砕石を山まで見に行ってきました。
今迄もよく使っていましたが、採掘場へ訪れるのは今回が初めてです。
夕方の訪問にも関わらず、丁寧に対応していただきました、、、ありがとうございます。
おかげで新たなイメージも湧きました♪今後もよろしくお願いします。
・・・ちなみに、爆破するところも見たいので、また行きたいです(笑)
2010.11.21

西町の家の坪庭。まもなく仕上げ工事に取り掛かっていきます。今回は板張り仕上げ。

西町の家から徒歩3分のところには、こんなに大きい公園があります。紅葉してきてますね。

子供は元気に水遊び。寒くないのか・・・?ビショビショになりながら大爆笑している姿が印象的でした。
2010.10.28

浜松のアムス工房さん。オーダーキッチンや家具以外に無垢の床板の販売などもしています。

数週間前に床材のショールームを増設していたようです。。。知らなかった。
先日お施主様と一緒に、浜松の「アムス工房」さんへ行ってきました。
アムス工房さんはオーダーキッチンの仕様検討や施工、設置をしてくれる会社です。
前回は府相の家の木製オーダーキッチンでお世話になりました。今回もよろしくお願いします。
今日は初回なので大枠の打合せだけです、、、設計図が来るのが楽しみです。
2010.10.09

TOYO KITCHEN
先日、お施主様とトーヨーキッチンの岡崎ショールームへ行ってきました。
相変わらずトーヨーは独自路線ですね、、、ショールームには美しいキッチンが並んでいました。
(写真はありません・・・スイマセン)
キッチンは最終確認が終わりました、現場に入ってくるのが待ち遠しいです♪
2010.09.18

西町の現場の近くには、こんな緑のトンネルがあります。

川も流れています。
まだまだ暑い日が続き、木々も青々していていますが、時折秋の風が吹き始めました。
間もなく季節が変わりますね~。
秋のトンネルを見に、またここに寄りたいと思います。