大工工事中の5F+F。
坪庭が楽しめる洗面+脱衣と浴室。
洗面所と脱衣室は、サッシの使い方をいつもと少し変えてみました。。。仕上がりが楽しみ!
2022.10.07
大工工事中の5F+F。
坪庭が楽しめる洗面+脱衣と浴室。
洗面所と脱衣室は、サッシの使い方をいつもと少し変えてみました。。。仕上がりが楽しみ!
2022.10.05
Fountain of Life - 奈良美智
仮設のままですが、芸術祭っぽい感じがしてそれもまた良かったです。
糸をたどって - 塩田 千春
普段はギャラリーやワークショップになってるんですかね?作品以外の空間も楽しめます。
道化師 - アンネ・イムホフ
先日、国際芸術祭「あいち2022」へ行ってきました。。。写真は特に印象に残った三会場、とても良い感じでした。
10月10日まで開催しています。
・
・
・
一宮へ行ったついでに一宮駅前ビルへ。。。10年前ぐらいにできた、図書館を含む複合施設です。
2022.10.03
ボード貼りが進むInterior Placeの現場へ、間仕切りに使うスチール材が現場に届いてました。
取り付けられたら良い感じになそう、、、早く仕上がった状態を見たいです!
2022.10.01
浜松市にあるniwaaso concierge(ニワアソ コンシェルジュ)さんは、アンティーク雑貨やガーデン雑貨、植物やドライフラワーなど扱うお店。
場所を知ってないと通り過ぎてしまいそうな立地と、入口が狭いので一見入りにくいですが、中に入ると店内はかなり広く、色々気になる雑貨や植物が置いてあるお店です。
エクステリアの提案や施工もしているので(こっちがメイン?)、外構工事を検討してる人は相談してみてはいかがでしょうか。
2022.09.30
支給の器具があり、まだ一部付いてない状態ですが、コノイエの現場で照明の確認。。。グレーの壁は、少し落ち着いた雰囲気にしてくれますね。
全体的に良い感じでした。
2022.09.29
5F+Fの現場で、クライアントと定例の打合せ。
竹林を眺めながら過ごす空間は、とても気持ちよさそうです。
竹林の眺めも良いですが、子供部屋からの眺めもなかなか良い。。。窓からの眺めがよいと、気分も上がりますね。
2022.09.28
大工工事中のeaves houseに、補強用の金物が沢山届いてました。
トイレ、脱衣、浴室、、、水回りから見える緑はなるべく活用する予定です。
この日は現場でクライアントと電気関係の最終確認をしました。。。大きな変更もなかったので、このまま進めて行けそうです。
2022.09.24
コノイエのオ-プンハウス。
昨日はあいにくの天気でしたが、ご来場くださった皆様、ありがとうございました。
今日は台風が心配でしたが、良い天気になりそうで良かった。。。本日も皆様のご来場、お待ちしております。