Interior Placeの現場は足場が外されたようです。
今週は現場へ行けなかったので、まだ見る事ができてませんが、外観が見られるのはとても楽しみ。
そんなInterior Placeは、クライアントのご厚意で11月末にオープンハウスを開催させていただける事となりました。
今回も予約制にする予定ですので、ご興味のある方はお早目にご連絡ください!
2022.10.23
Interior Placeの現場は足場が外されたようです。
今週は現場へ行けなかったので、まだ見る事ができてませんが、外観が見られるのはとても楽しみ。
そんなInterior Placeは、クライアントのご厚意で11月末にオープンハウスを開催させていただける事となりました。
今回も予約制にする予定ですので、ご興味のある方はお早目にご連絡ください!
2022.10.20
先日、コノイエの引き渡しがありました。
既存の格子戸ありきで計画した和室。
今回、久しぶりに古い建具を使いましたが、いい物は年月が経ってもいいですね。。。新しい家ともなじんでくれそうです。
2022.10.19
STEP HOUSEの地鎮祭。
STEP HOUSEは、北東2面が道路に接した敷地での計画。
道路にはそれぞれ勾配があり、その勾配をどうしたら計画に活かす事ができるのか、そこを考える所からプランをスタートさせた住宅です。
敷地に合わせ、緩やかなステップで繋がる空間は、普段の生活に遊び心を与えてくれます。
2022.10.18
eaves houseの現場。外部はサイディング張りが終わり、これから吹付け工事が始まります。
リビング横の一段上がったフリースペースは、開口や高さなどに制限のある場所となりますが、なかなか良い雰囲気になってきました。
子供たちが自然と集まる場所になるといいな!
2022.10.16
先日、5F+Fの現場で、クライアントと定例の打合せをしてきました。。。LDKには室内足場が登場。
大工工事もそろそろ終盤。洗面の補強金物が取り付けられたり、造作家具の工事も始まったようです。
2022.10.15
昨日はInterior Placeの現場へ。
外部は吹付けが終わり、間もなく足場を外す予定。。。次回の訪問が楽しみ!
階段を上がった所には、公園の緑を切るとるために計画した窓があります。
足場が無くなれば今よりもっと良い感じになるので、この場所からの眺めも楽しみにしてます!
2022.10.14
浜松市にあるLOVER’S ROOM(ラバーズルーム)さんは、デザイン家具やインテリア雑貨など扱うお店。
タイミング悪く、休みの時に寄ってしまう事が何度かありましたが、先日は久しぶりに店内へ入ることができました。
イオンモールやららぽーとにも出店してる、ラバーズルームの本店。家具は多くなく、インテリア雑貨が中心ですが、センスの良いアイテムが並んでいて楽しいです。
2022.10.13
大工工事が進むeaves houseの現場で、クライアントと定例の打合せ。
室内はLDKの開口部がブルーシートから硝子になり、良い感じになりました。
工事の進捗は順調、クライアントとの打合せもスムーズに終わったので、このまま予定通り進めて行けそうです。