EXPO 2025 大阪・関西万博で見た建物の記録。

大阪・関西万博11

大阪・関西万博12

大阪・関西万博13

大阪・関西万博14

大阪・関西万博15

大阪・関西万博16

大阪・関西万博17

大阪・関西万博18

大阪・関西万博19

外観はnull²が良い感じでした。外壁に使われている鏡面膜は、このパビリオンのためにゼロから開発したそうです。風景に溶け込みながらも動きのある外壁が面白かったです。

建物(全国)


武豊の家

武豊の家の現場は先日養生撤去が終わりました。白い空間が良い感じです!
今日もこの後現場へ行きます。

現場2025


牛川のアトリエの竣工写真はお盆前に撮影しました。絵や家具が入った状態でも撮影したいなー。

現場2025


久しぶりにオープンハウスを開催します。現場は神ケ谷町の平屋。詳細は近いうち公開するので楽しみにしていてください!

現場2025


国宝といっても映画の国宝ではなく、国宝の図鑑にはまってます。なかなか面白い。この感じで、建築に特化した国宝図鑑も作ってほしい。

物品・食物


武豊の家の現場は外構工事中。暑い中ご苦労様です。

今回のシンボルツリーはアオダモ。軽やかな感じが好きで、提案することが多い樹種です。

現場2025


タイルの目地材にもいろいろ種類がありますが、今回はいつもとは違う目地材で仕上げてもらってます。荒々しさが良い感じです。

現場2025


お盆前に神ケ谷町の平屋でクライアントと定例の打ち合わせ。。。暑い中お時間いただきありがとうございました。
中庭はガラス待ち。もう少しの間この状態です。

現場2025


ルイ・ヴィトン 「ビジョナリー・ジャーニー」展へ行ってきました。
ヴィトンには興味がなく、中之島美術館へ行きたかっただけの私ですが、展示空間が素晴らしくとても楽しめました!
9月17日まで大阪中之島美術館にて開催しています。私が行った時は予約なし、当日券購入でも入れました。お勧めです。

美術・芸術


牛川のアトリエ。構造用合板に裸電球。

暑い日が続きましたが、職人のみなさんありがとうございました!

現場2025


CATEGORY

ARCHIVES