インスタ

2017年から始めたインスタグラムですが、気付けばフォロワーが4,000人を超えていました。
フォローしてくださってる皆様、ありがとうございます!次は5,000人を目指して投稿を続けたいと思います。

den_architects 

仕事・模型


桟敷の棲処(サジキノスミカ)の現場で、クライアントと定例の打ち合わせ。Mさん、お時間いただきありがとうございました。

今回はリビングを囲うようにL型のウッドデッキを作りますが、ハンモックが似合いそうな場所ですね。とても心地よい時間を過ごしてもらえそうです。

現場2023


アガベ.1

先日、植え替えをした事務所のアガベ。
あの時は植えなかったですが、真っ白くヒョロヒョロで根も出ていないランナーも2本ありました。後からそれも植えてみたのですが、頭はちゃんと緑になり、

アガベ.2

新しい芽も出てきました。
ヒョロヒョロのランナーからでも、ちゃんと育つんですね。アガベだらけの事務所を目指して頑張ります!

植え替えの記事

自然


キッチン

Yo.re23(ワイオーリノベーション23)の現場ではキッチンの設置が終わりました。今回はモールテックスとウォルナットの組み合わせ。Tさん、いつもありがとうございます。今回も良い感じです!

LDK

アパートにお住まいの周りの方々に合わせ、隔週工事で進めているのでいつもよりゆっくりペースでしたが、そろそろ竣工が見えてきました。
家具が入った空間を早く見たいです!

現場2023


基礎工事

8+12(エイト+トゥエルブ)の基礎工事が始まってます。
高低差や角度がつけてあることもあり、基礎屋さんからは「大変」というお言葉をいただいてますが、仕上がりが楽しみでもあります。
K基礎さんいつもありがとうございます!今回もよろしくお願いします。

現場2023


LDK

vertical house(バーチカルハウス)の現場で竣工写真の撮影。今回も一眼レフとスマホ、両方使って撮ってきました。
上の写真はスマホにて撮影したものですが、カメラとは違い三脚、水平器無で撮影しているので、水平は気合と根性で出してます!

撮影・引渡


階段材2

BLUE GREEN(ブルーグリ-ン)の現場。階段に使う材料が並べられていました。

階段材

オイル塗装を乾かすために並べられているのですが、こういった短い板を使った床も面白そうですね。どなたかチャレジしてみませんか?

現場2023


キッチン

先日、ヒラヤノツナガリの引き渡しがありました。
化粧梁の天井や、オーク材を使ったキッチンなど、暖かみのある素敵な空間となりました。Sさん、おめでとうございます!新居での新しい生活も楽しんでくださいね。

撮影・引渡


グレーのクロス

よく使っていたグレーのクロスが廃番となってしまい、新たなクロス選びの旅へ出かけることになりました。
沼にはまらず帰ってこれるよう頑張ります。

仕事・模型


ヘッドボード

コウタノスミカの現場。
最近はベッドのヘッドボードの計画も多くなってきました。メガネやスマホなど、小物が置けるヘッドボード。コンセントは見えないよう棚内部に設置しています。

現場2023


CATEGORY

ARCHIVES