1.現場

現場.1

現場.2

RIVETの現場へ。
既存建物を利用しているので、新しく柱を入れる場合、現場の寸法に合せ加工する必要があります。
昔の梁は綺麗な四角ではないので、梁の形に合せ柱を斜めにしたり丸くしたり、大変そうです。
色々な形に合せピッタリ納めていきます、、、大工さんはやっぱり凄い

現場2018


外観

屋根

山裾の小屋の現場。大工さんが抜けていてあまり進んでませんが、
屋根の板金工事は終わりました。
今回はガルバの立平葺き。
勾配の自由度が高いので使い勝手が良く、見た目も好きなので、よく使う仕様の一つです。

現場2018


外観

内観

外壁が仕上がってきたので、あと少しで足場も外れそうです。
内部は足場を掛け、クロス貼りが進行中。
昨日はヨハコノヨハクの現場で、定例の打合せでした。
12月中旬にはオープンハウスを行なう予定、、、いい感じになりそうなのでお楽しみに!

現場2018


小屋組み

RIVETの小屋組み。。。いい感じなのでリビングの天井はこのまま進めます!

現場2018


基礎

基礎工事中のnedoco。。。今月末に上棟します。
早く組み上がった姿を見たいので、今から上棟が楽しみです!

現場2018


ldk

L

今週は現場に行けませんでしたが、来週は現場で定例の打合せ、、、Iさん、よろしくお願いします。
現場は仕上げ工事に入ってきたので、打合せの日が楽しみです!

現場2018


LDK

今日の午後は、山裾の小屋で定例の打合せ。。。鳳来までドライブを楽しんできます!

現場2018


玄関

大工道具

ヨハコノヨハクの現場、外壁工事と大工工事が終盤となって来ました。
現場に置いてある工具は、男心をくすぐられるものが多いです。。。触ってみたい気持ちを抑えながら、現場を後にしました。

現場2018


現場.1

現場.2

外回りの補修が進むRIVET、内部はまだ暫くこの状態が続きそう。
壁から色々なメモ?が見つかっています。。。何の計算をしたんでしょうか。

現場2018


中庭

LDK

4wallで定例の打合せ。。。Iさん、いつも差入れありがとうございます!
大工工事もほぼ終わり、これから仕上げ工事に入ります。
T大工さん、ありがとうございました!

現場2018


CATEGORY

ARCHIVES