空間建築-傳、山本のブログです。仕事のことや日常のこと、見学した建物の記録など残してます。


1/50白模型.1

No129.451 プレゼン終わってます。今回の物件は日本の風景によく似合う建物です。

1/50白模型.2

のどかな環境の土地に計画しているので、庭に対して開放的なLDKが似合います。

今日は見積もり提出日。気合入れていってきます^^

仕事・模型


工事中室内廊下

一般の方にはどこが進んだのか解りづらい時期・・・しかし現場は着々と進んでいます。

工事中室内和室

今回は天井に結構な数の照明BOXを作るので少し時間がかかりそうです。
もう少しすると部屋らしくなってきます^^

現場2011


二川の家外観

外観。スタッコフレックス(ホワイト)+ガルバリウム鋼板(シルバー)

中庭と繋がるキッチン

ダイニングキッチン。中庭デッキと一体となる空間。

タイル張りの浴室

タイル張りの浴室。この空間も北側の中庭と繋がります。

昨日は二川の家の竣工写真を撮影してきました^^
今日中にHPに掲載できるかな?

撮影・引渡


2階から借景

大工工事中。

1階から借景

早く中庭ができてこないかな~。
日中ここでボーっとしたいです。

現場2011


家具模型制作

最近模型を作るたびに考えていた家具の作り置き、、、本日ようやく作り始めました。
バシバシつくるぞ~!

仕事・模型


2日間開催していた二川の家のOPENHOUSEは無事終了しました。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました。

OPEN HOUSE


若子の家地鎮祭

今日は若子の家の地鎮祭。
前日に心配していた天気も、代表が晴れ男の能力を開花させ、無事晴れました(笑)

S様おめでとうございます!
ご両親も式へのご参加ありがとうございました。
間もなく着工ですね~。楽しみです^^

上棟・地祭


リビング照明

二川の家のOPEN HOUSE初日は無事終了。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

夜は灯りをしばらく楽しんでから帰りました、、、明日もこの空間を満喫してきます^^

仕事・模型


ホワイト+シルバー外観

外観、庭を残して仕上がりました。

グレーのウッドデッキ

中庭型のウッドデッキ。

タイル張り浴室

ついに浴室完成・・・と思いきや照明取付中、、、おしい。

碍子電気配線

今はフリースペースの子供部屋。一部電気の配線に碍子を使用。

さて、二川の家はいよいよOPEN HOUSE。楽しんできますね^^

現場2011


工事中外観

桜木の家は大工工事+板金工事中。

ガルバリウム鋼板ワンタッチルーフのシルバー

大屋根の板金が張られていました。ガルバリウム鋼板ワンタッチルーフのシルバー。
これは好きなのでよく使う素材、屋根に壁にとペタペタ使います。
次は床にチャレンジだ!(冗談です)

現場2011


CATEGORY

ARCHIVES