空間建築-傳の設計担当、山本智一のブログです。仕事のことや日常のこと、見学した建物の記録など残してます。


吉前の家2階

吉前の家は養生が撤去され、床が現れました。

吉前の家リビング

1階の床は杉板。

洗面化粧台

洗面化粧台の陶器も設置されました。

玄関ホール

やっぱり床の養生が無くなるこの瞬間が好き。

現在清掃中の吉前の家。
Mさん、本当にいい空間になりましたね~。
例のバカンス中は、私がここで過ごしたいぐらいです(笑)

現場2012


色々な場所で現地の人と踊り、一つの映像を作るマット・ハーディングの今年の作品。。。今回も楽しくなる映像ですね!

音楽


工事中リビング

御津の家。

プラスター切れ端

グルグル。

電気配線

ニョロニョロ。

現場2012


桜木の家

昨日の午前中は桜木の家へ。

中庭植栽

中庭には多くの植物が植えられています。

ゴーヤ

日よけに植えられたゴーヤ。いっぱい実がなってました!

昨日は桜木の家へ定期点検にお邪魔してきました。
完成当時、芝と土だけだった中庭は、沢山の植物で賑やかな空間に。
楽しんで使ってもらえてるようで何よりです!

点検・訪問


寝室

ラウンジ

建具

仕上げ工事中の吉前の家、内部は順調に進んでいます。
現場には建具も搬入されていて、現在取付中。
建具の枠材は床板に合せ素材を変えています。。。今回は杉材!

現場2012


柱養生

ついに緑ゲット。

リビング工事中

1階もかなり出来上がってきました。

造作階段

階段も取り付けられました。

Iさんもうすぐ出番ですね。よろしくお願いします!

現場2012


杉板軒天

ウッドデッキが付くのが待ち遠しい今日この頃。

LDK勾配天井

腰壁の素材は色々と検討した結果、杉板の打ち放しとしました。
存在感はありますが、主張が強過ぎず割とこの場に溶け込んでくれてます。

壁も仕上がり、空間がまとまってきました。

現場2012


鉄骨作業場

今日の朝は向山の家のUT検査を見に、K建設さんへ行ってきました。

UT検査

UT検査中。。。フムフム。

鉄骨

奥に写ってるお二人が対応してくれました。今日はありがとうございました。

基礎工事

現場は基礎工事が続いています。

現場2012


地鎮祭

昨日の朝は小島の家の地鎮祭でした。
Tさんおめでとうございます!
まだまだ打合せが続きますが、これからもよろしくお願いします。

地盤調査

そして、昼前は地盤調査をしました。
いい地盤でありますように!

上棟・地祭


御津の家.1

御津の家.2

御津の家の2階はすっかり部屋らしくなってきました。
残るは1階のみ!

現場2012


CATEGORY

ARCHIVES