空間建築-傳の設計担当、山本智一のブログです。仕事のことや日常のこと、見学した建物の記録など残してます。


内装工事

吉前の家は仕上げ工事中。
いつもは色々な部材を小さく、薄く、目立たないように計画していく私ですが、吉前の家では垂木の寸法を大きくしました。
これがなかなかいい感じ!

現場2012


葉っぱ

葉っぱがいっぱい。

マンホール蓋

マンホールも梅雨です。

原っぱ

絡まってました。

ぶどう

ぶどうぶどうぶどう。

水滴

小さい頃よく遊んだな。

トカゲ

意外と気付いてない。

最近撮った写真アレコレ。
すっかり梅雨ですね~。

自然


白模型

今日も一日、OPEN HOUSE。
皆様のご来場、お待ちしております。ペコリ。

仕事・模型


庭

今日は石巻の家のOPEN HOUSE。
ギリギリまで庭師さんに頑張ってもらってた庭も、バッチリ出来上がりました!

仕事・模型


白模型

プラン140.464の白模型。
階段デッキのある中庭を持った建物。
この家のキッチンはリビングから中庭まで視線が抜ける気持ちのいい空間。
緑を眺めながら作るご飯はきっと最高!

仕事・模型


鉄棒制作

外構工事が進む石巻の家。

内観

内部は清掃も終わりました。
後は補修個所を探す日々です!

現場2012


外壁板金

吉前の家の足場が無くなりました!

外壁吹付け

この日は外壁の吹付けが終わった所でした。ご苦労様です。

板金仕上げの玄関

先週末は吉前の家の現場で打合せでした。
外は足場が無くなりスッキリ!
屋根の長い吉前の家は、軒の高さを低く設計しているので、その長さがより強調されています。
ウッドデッキが付くと横方向への印象が更に強くなります。

現場2012


YKKapブルーシート

YKKapブルーシート。
作り方はサッシのシールをブルーシートに貼るだけ。

色々


ロフトタラップ

小屋裏2階

左官仕上げ

石巻の家はかなり仕上がってきてます。
写真は先週末の様子ですが、今週はここから色々工事が進みました。
今日の夕方も現場へ行ってきます!

現場2012


化粧柱の養生

黄、緑、黄、緑、黄、、、ときて最後が緑じゃないのが気になってます。
そんな御津の家は大工工事中!

現場2012


CATEGORY

ARCHIVES