吉前の家の竣工写真を撮影してきました!
結構枚数があるので、整理して WORKS に追加したいと思いますが、まずは2枚だけ先にご紹介。
空間建築-傳の設計担当、山本智一のブログです。仕事のことや日常のこと、見学した建物の記録など残してます。
2012.08.03
2012.08.01
2012.07.31
先週の打合せ時にはこんな感じだった内部も・・・
段々仕上がってきました。暑い中お疲れ様です!
たまたま休憩時間付近に現場へ着いた私は、現場で飲み物をごちそうに。(ありがとうございます!)
・・・が、帰りに持って帰ろうと置いておいた空き缶を、そのまま置き忘れてきてしまいました。
土間に置いてある空き缶の犯人は私です。(スイマセン)
2012.07.30
吉前の家は大きな工事はすべて終わったので、残るは補修&手直しのみ。
今日は現場チェック。
・・・
そして今週後半には竣工写真を撮影する予定、天気はどうかな~。
撮影したらまた紹介します!
2012.07.28
一枚板の買付け中。
「とりあえずそこへ並べてください。」
・・・
と、言って並べてもらった訳ではありませんよ。
ここに並んでいる板を数枚と、他の板も何枚か買ってきました。
この会社は一枚板を山のように保有してるので、買いに行くのが楽しいのです!
2012.07.26
先日、向山の家は上棟式を迎えました。
おめでとうございます!
Yさんの娘さんは、たまたま私の娘と名前が一緒。
なので勝手に親近感湧きまくってますが、彼女はそれ程でもない様子(笑)
上棟式の後、お土産を頂きました。
ボトルデザインが可愛いケチャップ&髪留め。ありがとうございます!
2012.07.24
小池の日記でも紹介されてましたが、私も購入してます。
ちなみに「mokulock」というこの製品、使われてる木は、サクラ、ホオ、カエデ、シデ、カバの5種類。
近くだと岡崎で売ってます。