娘二人による病院ごっこ。
医師への相談は、「とってもあたまにきてわすれられない。」、、、だそうです。
空間建築-傳の設計担当、山本智一のブログです。仕事のことや日常のこと、見学した建物の記録など残してます。
2018.06.27
室内には家具が入り始めたsakura riverで、定例の打合せ。
和室は部屋の色に合わせ、黒色の畳としました。
週末のオープンハウスに向けて、補修&清掃のチェックチェックです!
2018.06.26
s2arで定例の現場打合せ。外部では吹付けの下地処理が進み、
内部ではクロスの下地処理が進んでいます。
来月頭には足場が外れそう、、、少しずつ竣工が近くなってきました!
2018.06.23
sakura riverへ。。。この日は養生撤去も終わり、業者さんによる清掃日でした。
ガラス戸がはまり、在来の浴室もいい感じに、、、家全体が仕上がってきてます!
2018.06.12
藤森さん設計の、多治見市モザイクタイルミュージアムと、
クライアントから、前は静岡市美術館でやってましたよー、と教えてもらったデンマークデザイン展。
撮影が大丈夫なのは、この部屋だけでした。
建物は磯崎さん設計の、セラミックパークMINO。
水の流れを辿った先が、物置みたいになっていてちょっと残念、、、半屋外の素敵な空間だったので、もっと活用して欲しいなー。