3.建物

豊川海軍工廠平和公園.01

豊川海軍工廠平和公園.02

豊川海軍工廠平和公園へ行ってきました。
公園内ガイドを受けると、第一火薬庫と第三信管置場の中に入ることができます。
悲しい歴史が刻まれた場所ですが、建物は劣化も含めいい雰囲気になっていました。

建物(愛知)


ララグラン

田原駅

田原駅前に新しくできたララグラン、設計は環境デザイン研究所。
正面に小さく写ってるのが田原駅。こちらの設計は安藤忠雄さん。

建物(愛知)


建物.1

建物.2

建物.3

建物.4

建物.5

建物.6

建物.7

建物.8

建物.9

建物.10

建物.11

豊橋技術科学大学から来ているIさん。
実務訓練が間もなく終わるので、この日はスタッフと共に浜松方面の建物を見に行って来ました。
浜松方面だと、ぬくもり工房さんの建物がちょっと多目になりますね。
どれも素敵な建物でした。

建物(全国)


サーラプラザ佐鳴台.1

サーラプラザ佐鳴台.2

サーラプラザ佐鳴台.3

先日、サーラさんのEcoゼミでサーラプラザ佐鳴台へ行ってきました。
設計は竹下一級建築士事務所、、、高低差のある素敵な建物でした!

建物(全国)


蔦屋書店

名古屋に新しくオープンした蔦屋書店へ行ってきました。
ワンドリンクをオーダーすれば、店内の本を自由に読むことができます!

建物(愛知)


ミツカンミュージアム.1

ミツカンミュージアム.2

赤レンガ建物

新美南吉の生家

新美南吉記念館

今回は半田方面へ、色々見に行って来ました。
まずはミツカンミュージアムへ。設計はNTTファシリティーズ。
その後は、半田赤レンガ建物と、
新美南吉の生家を見て、
新美南吉記念館へ。設計は新家良浩建築工房。
今は高浜に現場があるので、半田も近く感じます!

建物(愛知)


今回は静岡方面へ色々見に行って来ました。

静岡県富士山世界遺産センター

まずは富士山世界遺産センターへ、設計は坂茂建築設計。肝心の富士山は曇りで見えず。。。

IZU PHOTO MUSEUM

その後はクレマチスの丘の中にある、IZU PHOTO MUSEUMへ。設計は新素材研究所。
クレマチスの丘には他にも色々建物があります。

ベルナール・ビュフェ美術館

写真は菊竹清訓建築設計事務所が設計した、ベルナール・ビュフェ美術館。

かんなみ仏の里美術館

最後はかんなみ仏の里美術館。設計は岡崎市美術博物館も手がけた、栗生総合計画事務所。
他にも色々行きたい所がありましたが、時間がなく断念。。。次回に持ち越しです。

建物(全国)


多治見市モザイクタイルミュージアム

藤森さん設計の、多治見市モザイクタイルミュージアムと、

デンマークデザイン展

クライアントから、前は静岡市美術館でやってましたよー、と教えてもらったデンマークデザイン展。

デンマークデザイン展.2

撮影が大丈夫なのは、この部屋だけでした。

セラミックパークMINO

建物は磯崎さん設計の、セラミックパークMINO。
水の流れを辿った先が、物置みたいになっていてちょっと残念、、、半屋外の素敵な空間だったので、もっと活用して欲しいなー。

建物(全国)


先日、滋賀へ行って来ました。

MIHO MUSEUM

MIHO MUSEUM、設計はルーブル美術館のガラスのピラミッドでも有名なI.M.Pei Architect。

MIHO MUSEUM

写真はトンネルしかありませんが、近未来感のあるいい感じのトンネルでした。

近江大鳥橋

近江大鳥橋、真下を通ったのは初めて。

クサツココリバ

草津川跡地を利用した、クサツココリバ。設計は森下建築総研+地域計画建築研究所。

GREEN LOFT THE PARK

GREEN LOFT THE PARK、こちらも草津川跡地を利用。

セトレマリーナびわ湖

セトレマリーナびわ湖、設計は芦澤竜一建築設計事務所。

琵琶湖博物館

琵琶湖博物館、ここは展示物が多く、ゆっくり見たら一日掛かりそうでした。設計は日建設計。
時間があれば佐川美術館も、、、と思いましたが、時間が無く断念。
そして色々行ってしまい、バタバタしてお土産を買うのを忘れてしまいました。。。すみません。

建物(全国)


先日も浜松方面へ行ったので、ちょっと帰りに行って来ました。

Rust HAMAMATU

Rust HAMAMATU
最近名古屋にも店舗を出したガレージさんの2号店、センスのいい素敵なお店です。

春華堂 POP UP STORE KANDA

春華堂 POP UP STORE KANDA
神田売店の取り壊しに伴う仮設店舗ですが、無くしてしまうのが勿体無いぐらいの作りでした。

建物(全国)


CATEGORY

ARCHIVES