
現場での1コマ。。。モグラが出てきました。
庭師さんに芝の法面を作ってもらってますが、モグラが出てこようと芝の下からポコポコしてくるようです。。。とりあえずモグラ除けの薬を使って様子見です。
2022.03.31

現場での1コマ。。。モグラが出てきました。
庭師さんに芝の法面を作ってもらってますが、モグラが出てこようと芝の下からポコポコしてくるようです。。。とりあえずモグラ除けの薬を使って様子見です。
2022.03.28

事務所のオリーブに実が付いているのをずーっと放置してましたが、ポロポロ落ちてくるようになってきたのでようやく収穫しました。
大きさが不揃いでシワシワ、、、来年はちゃんと管理して、少量でもオリーブオイルを作ってみたいです!
2022.03.18

子供と近所の川沿いを散歩していたらヌートリアがいました。
警戒心が弱いと聞いてた通り、かなり近くまで寄る事ができます。。。子供の頃よくこの川で遊んでましたが、その頃は一度も見たことが無かったなー。
2021.08.04

今年はカブトムシばかり飛んできていたので、すべて放置してましたが、昨日は珍しくノコギリクワガタだったので、ついつい捕まえてしまいました。
中脚が1本無いのは、どこかで戦ってきたのかな?一晩だけ、中庭で昆虫ゼリーを与え癒してあげました。
2021.01.30

久しぶりに雪が積もってました。
なかなか積もる事が無いので、久しぶりに雪だるまを作りたいと思いましたが、大きなものを作るには、雪の量が少し足り無さそうな感じです。
道路はそれほど積もってないと思いますが、車での移動はお気を付けください!
2020.07.08

ある日庭にカタツムリの集団が、、、どうやら雨の中、娘たちがせっせと集めていたよう。
気にしてないとあまり見かけないので、子供の頃より少なくなったなー、なんて思ってましたが、今でもたくさんいますね。
梅雨らしく雨、雨、雨、、、外回りの工事が進まず、建築関係者には悩ましい天気が続きます。。。