「庭にきのこが生えてるよ。」と娘に教えてもらい見に行くと、綺麗なきのこが生えてました。
娘は名前を調べるため、昔貰った図鑑を引っ張り出して調べてます。
2024.09.01
「庭にきのこが生えてるよ。」と娘に教えてもらい見に行くと、綺麗なきのこが生えてました。
娘は名前を調べるため、昔貰った図鑑を引っ張り出して調べてます。
2024.07.22
久しぶりに子供たちと休みがそろった休日。昔はシーグラスを拾いにちょこちょこ行っていた海岸へ、久しぶりに行ってきました。今回、初めて犬も連れていきましたが、犬は10分でバテバテに。
海岸でウロウロしていると、地元の人たちが刺し網を引き上げる所にたまたま遭遇しました。皆さんのご厚意で、子どもたちも参加させてもらえることに。
「持っていっていいよー。」と、魚も頂いてしまいました。何から何まですいません!ヤマトカマスとアカカマス(たぶん・・・)
ヤマトは塩焼き、アカは刺身にしましたが、どちらも美味しかったです!
2024.07.19
庭のモミジも植えてから10年以上経ち、それなりの大きさになってきました。
そんなモミジをよく見てみると、
いつの間にか鳥の巣ができてました。たまに鳥が出入りしてますが、よく見ないと巣があるのがわかりません。良くできてますね。
リビングから見える位置なので、子どもたちが喜んでます。
2024.05.21
去年、家の周りに何本か果樹を植えました。今植わっているのはレモン、ユズ、ミカン、ポンカン、ビワ、フェイジョアの6本。
写真はユズですが、花が咲いた後小さな緑の玉が出来ていました。このままこれが実になるのかな?収穫がとても楽しみです!
2024.01.24
今日は久しぶりに雪が積もってましたね。
大きな雪の玉を2つ作るのには雪の量が足り無さそうな積もり方ですが、子供たちはとても嬉しそうに学校へ行きました。
場所によってはまだ降る所もあるようなので、車での移動はお気を付けください。
2023.11.30
事務所のモミジの紅葉が始まりました。今年は暖かかったので紅葉が遅くなるかと思ってましたが、急に寒くなったので、結局いつもとあまり変わりませんでした。
今年は夏から一気に冬になりましたね。秋が好きな私には寂しい年です。
2023.11.08
先日、植え替えをした事務所のアガベ。
あの時は植えなかったですが、真っ白くヒョロヒョロで根も出ていないランナーも2本ありました。後からそれも植えてみたのですが、頭はちゃんと緑になり、
新しい芽も出てきました。
ヒョロヒョロのランナーからでも、ちゃんと育つんですね。アガベだらけの事務所を目指して頑張ります!
2023.10.19
「いも掘りをしてみたい。」
そんな娘の言葉で始まったイモ作り。植えるまでは頑張りましたが、植えた後はほったらかしで雑草だらけとなった畑、、、ではなく自然栽培を大切にした畑で、娘たちが念願のいも掘りをしました。
何もしてない畑でしたが、大きなイモがゴロゴロ出てきました。イモって凄いですね!
2023.10.02
自宅の裏にある栗の木。親が植えたものですが、10年以上経っているのでそれなりの大きさになってきました。
何も手入れはしてませんが、たくさん実をつけてくれます。栗の木って優秀ですね。
拾った栗を使って、子供たちが栗きんとんを作るそうです。一緒に栗おこげ的なものも作ってくれないかなー。
2023.09.30
昨日、9月29日は中秋の名月でした。皆さんはお月見はされましたか?
昨日は満月の中秋の名月でしたが、中秋の名月と満月は必ずしも一致するわけではなく、次に一致するのは7年後の2030年9月12日になるらしいです。
月の自転の周期は地球の周囲を公転する周期と同じなので、月はいつも同じ面を地球に向けているとか、太陽は月の約400倍の大きさですが、地球からの距離は太陽の方が月よりも約400倍遠くにあるので、地球から見ると、月と太陽は同じ大きさに見えるとか、月にはいろいろ不思議な話があって面白いですね。