NUMBER SUGARのキャラメル。
クライアントからお土産で頂きました。。。お気遣いありがとうございます!
番号ごとに味が違うお洒落なキャラメル、デザインも素敵です。
2022.05.19
2022.05.08
こちらもSETO NO MEGUMMYを頂いたクライアントから頂きました。。。伝統菓子をモダンにアレンジするという考え方がいいですね。
建築でも同じような事をいつも考えています。
2022.04.21
レトロな自動販売機を求めて、岐阜レトロミュージアムまで行ってきました。
ロワジールホテル豊橋がまだホリデイイン豊橋だった頃、スケート場にアイスとかカップヌードルとかの自動販売機がありましたよね?
実際に購入できるのは一部ですが、楽しかったです。
2022.04.18
クライアントから治一郎のバームクーヘンを頂きました。
治一郎では美味しさを感じてもらうため、味だけでなく、商品の見た目、香り、食感はもちろんのこと、パッケージのデザインやディスプレー、お店のスタッフの接客に至るまで、創意工夫に努めているそうです。
とても素敵な考え方、、、私たちも見習いたいです。
2022.03.31
現場での1コマ。。。モグラが出てきました。
庭師さんに芝の法面を作ってもらってますが、モグラが出てこようと芝の下からポコポコしてくるようです。。。とりあえずモグラ除けの薬を使って様子見です。
2022.03.28
事務所のオリーブに実が付いているのをずーっと放置してましたが、ポロポロ落ちてくるようになってきたのでようやく収穫しました。
大きさが不揃いでシワシワ、、、来年はちゃんと管理して、少量でもオリーブオイルを作ってみたいです!
2022.03.24
遠望の平屋とバスクハウスの樹木を選びに、樹木屋さんへ行ってきました。
ジューンベリー、モミジ、アオダモを何本か選び抜く。。。アレコレ悩みましたが、良さそうな樹木が何本かあったので良かったです!