2.仕事

建具屋工場

先日、建具の納め方の相談をするため、建具屋さんへ行ってきました。
Mさん、お忙しい中ありがとうございました。
色々と細かな話しができて、とても参考になりました。

相談後は工場の見学へ、、、何かを作っている所を見るのは楽しい!

仕事・模型


冬の樹木選び

樹木を選びに行ってきました。・・・が、冬は難しい!

仕事・模型


植田の家定期点検

先日、植田の家の定期点検へ行ってきました。
いつも庭を眺めていれば冬の庭も変化があっていいと思いますが、たまに訪れるならやっぱり緑豊かな時期がいい!
と言う訳で、次回からの点検時期は、気温もちょうど良くなってくる夏の終わりとします(私の独断で)

いちご、ごちそうさまでした^^

点検・訪問


トーヨーキッチン名古屋

昨日は名古屋のトーヨーキッチンさんで、お施主さんと打合せをしてきました。
システムキッチンとしては価格が高めの設定のメーカーですが、それだけの魅力があります。
制作でない場合はトーヨーを選択する事が多いので、ここのショールームへは結構行きます。
いつも丁寧な対応、ありがとうございます!

仕事・模型


地鎮祭

昨日は御津の家の地鎮祭がありました。
着工までまだ少し時間がありますが、とりあえず地鎮祭だけ先に。

Iさんおめでとうございます!&寒い中お疲れさまでした^^
今後も着工まで図面の打合せが続きます、、、まず来週はキッチンチェックですね~。
そして電気(←ここが山場!)の打合せとなりますが、よろしくお願いします!

上棟・地祭


上棟風景.1

上棟風景.2

上棟風景.3

上棟風景.4

上棟風景.5

今週は石巻の家が上棟を迎えました。
寒い日でしたが、餅投げには大勢の方が参加してくれました。
参加ありがとうございます!

まだ骨組みだけですが、立ち姿のバランスがとても良く感じる建物。
屋根が大きく、正面から見ると完全に平屋、でも中身は2階建てです。
Kさん、あめでとうございます!(そしてお疲れさまでした。)
今後もまだ打合せが続きますが、引き続きよろしくお願いします^^

上棟・地祭


白模型

プラン135.458は四角い箱が浮かんだ外観、スッキリした表情となります。
中の様子が解る様、正面の壁は取り外せますが、そこはお施主さんだけの楽しみ(笑)
これから図面作成に取り掛かっていきます!

仕事・模型


木材市.1

昨日はある業者さんの倉庫で木材市があったので、いい材料が無いか見に行ってきました。

木材市.2

写真の杉板を10枚買ってきました。今の現場で杉板が必要だったので、丁度良かったです。

午前中だったせいか人も少なかったので、ゆっくり見学してくることができました。
いい材料も買えたので、とても満足!だんご、御馳走様でした^^

仕事・模型


地鎮祭

快晴!

今日は吉前の家の地鎮祭でした。寒いけど、いい天気で気持ち良かったです。
いつも薄着でブルーになる私ですが学習して、今日は防寒対策バッチリだったので快適でした(笑)
Mさん、朝からお疲れさまでした^^これからもよろしくお願いします!

上棟・地祭


モミジ

今日は豊岡の家へ一年点検におじゃましてきました。。。庭ではモミジが・・・(年末なのに!)

鉄製傘立て

豊岡の家は通り土間の風除室が設けられているのですが、その空間に御主人がつくられた鉄製の傘立てが置かれていました。。。とってもいい感じでしたよ!

点検は小池がメインで作業しているので、私は世間話(笑)。
住み始めて一年が経ち、良かったことや、こうすれば更に良かった事など、今後の参考になるお話ををお聞きしてきました。

・・・

そして、そんな話をしている間に点検、メンテンナンスは無事終了、Mさん長々とおじゃましました^^
猫とルンバが喧嘩したら是非教えてくださいね(笑)

点検・訪問


CATEGORY

ARCHIVES