2.仕事

地鎮祭

今日はナゴヤノコヤの地鎮祭でした!
施工やメンテナンスを考えると、建設地が名古屋の依頼はなかなか受けられませんが、今回は事務所からギリギリ1時間。。。クライアントの想いも強く、空間も面白くなりそう、それならば!と思い、請け負わせていただく事となりました。
設計打合せは、いつも豊川まで来ていらだいてましたが、現場が始まれば名古屋で打合せ、これからは通いの日々ですが、それも楽しみにしてます!

上棟・地祭


中庭

今日はCHIDORIの現場で、竣工写真の撮影をしてきました。
晴れたり曇ったりの天気でしたが、何とか無事撮影終了。。。写真は中庭のコンクリート塀ですが、構造用合板の木目が綺麗に出て、良い感じです!
撮影後は仕上りの確認や、汚れや補修などのチェック、週末のオープンハウスへ向けてラストスパートです。

撮影・引渡


アントチェア

フリッツハンセンは3Dデーターを提供してくれてるんですね、、、知らなかった。
3Dデーターを作るのはちょっと難しいので、ダウンロードさせてもらえるのは本当助かります!

家具・照明


LDK

先日、5層の棲家の引渡しが終わりました。
毎回引渡しはほっとすると同時に、少しさみしい気持ちになります。
Mさん、新しい家での生活、楽しんでくださいね。
建物は建ててしまえば終わりというものではなく、時々は手を入れてあげる事が大切です。
これからも空間建築-傳とお付合い、よろしくお願いします!

撮影・引渡


図面

図面チェックのチェックがようやく終わりました。。。これでやっと製本作業に入れます。
現場は間もなく着工、素敵な住宅になりそうで今から楽しみです!

仕事・模型


事務所

今週は5層の棲家の竣工写真撮影。。。天気も良く、素敵な写真が沢山撮れました!

撮影・引渡


玄関

LDK

5層の棲家の照明の明るさと、仕上りの確認のため現場へ。
照明も仕上りも問題なく一安心、、、日曜はオープンハウスです!

家具・照明


地鎮祭

今週はウノヤノヒラヤの地鎮祭がありました。
敷地の環境を活かした、南北に中庭のある平屋の建物、、、素敵な建物になりそうで楽しみです!
Sさん、間もなく着工ですがよろしくお願いします。

上棟・地祭


上棟.1

上棟.2

昨日はMADOMAの上棟でした。。。Iさんおめでとうございます!
上棟後は雨が降っても大丈夫なよう、ブルーシートでグルグル巻きに。
MADOMAは、窓と土間が印象的な建物になる予定、仕上りが楽しみです!

上棟・地祭


テキスト

昨日は一級建築士の定期講習で、日建学院の豊橋校で一日過ごしました。
日建は昔からこんな所に?と言う所にありましたが、今回の場所も分かり辛い、、、迷いました。

仕事・模型


CATEGORY

ARCHIVES