先日、引渡しが終わったMADOMAの現場。
最初に照明チェックへ行った時は、土間の電球が付いてなかったので、後日再チェックに行った時の一枚です。
土間はTAiGAのペンダントライトを、位置や高さを変えながら、いくつか取り付けました。
ランダムな位置に付けられた裸電球は、星のような雰囲気でとても好きです。
2020.02.02
2020.01.27
MADOMAの現場は先日、お引渡しが無事終わりました。
玄関扉を開けると、目の前に広がる土間と窓の空間に、オープンハウスに来てくれた多くの方からお褒めの言葉をいただきました。
多目的に使えるこの空間は、家族の成長に合わせ、使われ方を変えていくのだと思います。
Iさん、ありがとうございました。
暮らしてみて、不具合や気になる事が出ましたら、お気軽にご連絡ください!
2020.01.23
先日、LWの上棟が無事終わりました!
リンビングのメインとなるサッシは今回初めて使う種類、取り付くのをとても楽しみにしてます。
コンパクトな中にも、クライアントの想いが沢山詰まった建物、一つ一つこだわりながら進めて行きたいと思います!
Sさん、上棟おめでとうございます。。。引き続きよろしくお願いします。
2020.01.21
週末のオープンハウスも無事終了し、今日は竣工写真の撮影をしに、現場へ行ってきました。
住宅街なので広い庭の確保が難しい土地ですが、沢山の光を取込める建物になって一安心。
光を取込んだ空間で、素敵な写真が沢山撮れました!
週末はいよいよお引渡し、、、、寂しくなりますが、よろしくお願いします!
2020.01.17
昨日の夜は、MADOMAの現場で照明のチェック。
土間の電球だけまだこれから取り付けだったので、確認できませんでしたが、それ以外は特に問題なさそうです。
リビングの照明を消して、坪庭の灯りだけでお酒が楽しめそうでした。
こういった何気なく眺められる、日々の生活に潤いを与えてくれそうな空間が好きです!
そんなMADOMAの現場は明日からオープンハウス、、、私は日曜以外は現場にいる予定です。
ご来場くださった方とお話しできるのを、楽しみにしています!
2019.12.28
何人かに、「リベットさんってどこにあるの?」と、聞かれたのでここでちょっと宣伝です!
以前は新井町中之郷のテナントで営業されていたリベットさん。
2019年5月に、現在の新井町新居(新居関所跡近く)へ移転しました。
古民家を改装した店内は、新しくなり過ぎないよう、使えるものはそのまま活かした、何とも落ち着く空間となっています。
混みあっている時もあるので、予約されてから行くのがいいと思いますよー。
店名 : RIVET(リベット)
住所 : 静岡県湖西市新井町新居1209
TEL : 053-594-6608
営業時間 : 昼:11:30〜14:00 / 夜:17:30〜22:00(LO21:00)
定休日 : 月(毎週)+火(第3+第5)
2019.12.14
今日はナゴヤノコヤのクライアントと、打合せでした。
図面は最終段階、、、上棟まではまだ少し時間がありますが、月末には基礎着工していきます。
写真はこの現場で使う予定の、ガラス玉でできた可愛い可愛い照明器具。
これ以外にも色々持込みがあり、いい感じにクライアントの色が出てくれそうな現場です!
Wさん、今日もありがとうございました。。。持込みのインテリアが入った空間を、楽しみにしてます!
2019.11.08
コネクトハウス、上棟しました!
少しボリュームがあるので2日掛けての上棟でした。。。大工のみなさん、お疲れ様でした。
コネクトハウスは1階と2階の間の、少し特殊な位置にリビングがある建物。
Connectには連結する、つなぐ、結合する、接続する、結びつけるといったような意味があり、リビングが家全体をつなぐ=リビングに家族が集まる家、となるよう計画しています。
Hさん、おめでとうございます。
竣工までまだまだありますが、楽しみですね!引き続きよろしくお願いします。
2019.11.03
ウノヤノヒラヤ、上棟しました!
シンプルな間取りで構成しつつも、少し角度のついたH型にまとめ、二つの中庭と三つの坪庭を持つとても素敵な建物になる予定。
敷地の環境も素晴らしく、室内から見える景色は山や緑だけ、いやー、羨ましいです!
これから現場打合せとなりますが、引き続きよろしくお願いします。
2019.11.01
先日、CHIDORIの現場の引渡しが無事終わりました。
・・・が、まだ少し細かなことが残っているので、引き続き工事に入らせていただく予定です。
クライアントのSさんに、新しい家をとても喜んでいただけたようで、こちらも嬉しい限り!
新しい家での生活も楽しんでくださいね。
帰り際、お菓子を頂きました。。。最後までお気遣いありがとうございます!