上棟・地祭

上棟.1

上棟.2

上棟.3

昨日は宮元の家の上棟でした。
Yさん、おめでとうございます!
今まで図面で見ていたものが、こうやってカタチになってくるのは楽しいですネ。
これからは現場で打合せ、暑い時期になりますがよろしくお願いします。

上棟・地祭


地鎮祭

昨日は渡瀬の家の地鎮祭でした。
Kさん、おめでとうございます!
今後は現場での打合せが多くなりますが、引き続きよろしくお願いします。
完成まで楽しみましょう!

上棟・地祭


上棟.1

上棟.2

昨日は牧野の家の上棟でした。
天気も良く、作業も順調に進んだようです。
大工の皆さんお疲れさまでした。

Aさん、Yさんおめでとうございます!
完成が楽しみですね。
まだまだ打合せなどありますが、引き続きよろしくお願いします。

上棟・地祭


地鎮祭

今日は宮元の家の地鎮祭でした。
Yさん、おめでとうございます!

白模型

宮本の家は道路側の北面は開口部があまりありません。
外に対して閉じ、中に対して開く建物。
建物全体としては大きな開口が付き、明るい室内となる予定です。

上棟・地祭


上棟.1

上棟.3

上棟.5

大工の皆様、昨日はお疲れさまでした。

Yさんおめでとうございます!
これからは現場での打合せとなりますが、引き続きよろしくお願いします。
完成が楽しみですネ。

上棟・地祭


地鎮祭

今日は牧野の家の地鎮祭でした。
上着なしでも大丈夫なぐらい暖かかったです。
もう春ですね~。

上棟・地祭


上棟.1

上棟.2

今日は平尾の家の上棟日!
職人の皆様、寒い中お疲れ様です。

上棟・地祭


解体の儀

先日、牧野の家の解体の儀がありました。
解体を待つ建物の最後のお勤め、今までお疲れ様でした。

この住宅以上に愛される住宅、空間を創る出せるよう頑張ります!

上棟・地祭


地鎮祭

今日は豊川の家の地鎮祭がありました。
Yさん、おめでとうございます。
竣工までまだまだありますが、とっても楽しみですね!

そして、

昨日と一昨日はOPEN HOUSEでした。
御来場くださった皆様、ありがとうございました。
私たちの創る空間を、少しでも心地よいと感じていただけたなら幸いです。

そして、

クライアントのTさん、2日間本当にありがとうございました。
とっても気持ちのいい空間になりましたね!
まだ業者がちょこちょこ入りますが、これからもよろしくお願いします。

上棟・地祭


解体の儀

先週末、豊川の家の解体の儀へ行ってきました。

落書き.1

解体前という事で、お正月の親戚が集まった時に子供たちに落書きさせたそうです。

落書き.2

ルフィのクオリティが高い。

落書き.3

落書き以外にも感謝の言葉などが書かれていました。

落書き.4

男子小学生的落書き。

とっても素敵なメッセージや落書きでした。
新しい家も、みんなに愛される空間になるよう頑張ります!

上棟・地祭


CATEGORY

ARCHIVES