上棟・地祭

地鎮祭

今日はナゴヤノコヤの地鎮祭でした!
施工やメンテナンスを考えると、建設地が名古屋の依頼はなかなか受けられませんが、今回は事務所からギリギリ1時間。。。クライアントの想いも強く、空間も面白くなりそう、それならば!と思い、請け負わせていただく事となりました。
設計打合せは、いつも豊川まで来ていらだいてましたが、現場が始まれば名古屋で打合せ、これからは通いの日々ですが、それも楽しみにしてます!

上棟・地祭


地鎮祭

今週はウノヤノヒラヤの地鎮祭がありました。
敷地の環境を活かした、南北に中庭のある平屋の建物、、、素敵な建物になりそうで楽しみです!
Sさん、間もなく着工ですがよろしくお願いします。

上棟・地祭


上棟.1

上棟.2

昨日はMADOMAの上棟でした。。。Iさんおめでとうございます!
上棟後は雨が降っても大丈夫なよう、ブルーシートでグルグル巻きに。
MADOMAは、窓と土間が印象的な建物になる予定、仕上りが楽しみです!

上棟・地祭


地鎮祭

先日ですが、MADOMAの地鎮祭がありました。
イベントは必ず雨、というクライアントとの地鎮祭はやはり雨。
でもいいのです。。。雨降って地固まる、地鎮祭の雨は全然問題ありません。
でも、上棟日は晴れますように!

上棟・地祭


解体の儀

MADOMAの解体の儀へ参加してきました。
図面は最終チェック中、間もなく工事が始まります!

上棟・地祭


上棟

CHIDORI、無事上棟しました。
東西にかなり長い平屋で、外観のプロポーションは既にいい感じ、、、竣工が楽しみです!

上棟・地祭


骨組

5層の棲家、上棟しました。
家の名前にもなっているように階層が5つあり、骨組みが複雑でしたが、無事上棟を終える事ができてほっとしました。
大工の皆さん、S監督さんお疲れ様でした!

上棟・地祭


地鎮祭
Connect Houseの地鎮祭、、、風は強かったけどいい天気でした!

上棟・地祭


地鎮祭

先日、篠束の平屋の地鎮祭へ参加して来ました。
まずは造成からスタートです!

上棟・地祭


上棟

笑顔

いい笑顔をいただきました!

上棟・地祭


CATEGORY

ARCHIVES