豊橋のリフォーム現場。

Sa.reの現場。
離れの工事は間もなく終わり、続いて母屋の改修工事に移ります。。。離れの建物ですが、良い意味で粗さの残る空間となり、とても気に入ってます!

現場2022


田原の住宅寝室

田原の住宅本棚

遠望の平屋の現場でクライアントと定例の打合せ。
現場は床張りが終わり、今は造作工事が進んでいるようで、寝室のベッドとなる床上げや、LDKの本棚など、少しずつ家具ができてきました。
大工のHさん、造作が多く大変だと思いますが、引き続きよろしくお願いします!

現場2022


豊橋の住宅内観

シカクノスキマの現場で仕上りのチェック。。。まだまだ終わってない所もありますが、全体の雰囲気がわかるようになってきました。

豊橋の住宅外観

外構工事も進んでいるので、来週来る時には中も外も、もっと良い雰囲気になってそうで楽しみです!

現場2022


豊橋プラット

emCAMPUS EAST開業を記念し、穂の国とよはし芸術劇場PLATにて、安藤忠雄氏による講演会が開催されたので行ってきました。

安藤忠雄

講演前に光の教会入りのサインを頂きました。。。ありがとうございます!

色々


豊橋の店舗内観

Bobの現場で定例の打合せ。。。内部はクロス貼りが始まります。

豊橋の店舗外観

外部は吹付けが終わり、これから足場を外します。
浮遊感が出るよう、両サイドだけサッシを使ったり外壁を無くしたり、色々と調整をしましたが、良い感じになってくれそうで、足場が外れるのが楽しみです。

現場2022


豊橋の現場

先日、Bask Houseの現場でクライアントと打合せをしてきました。
内容は電気関係と造作の材料の確認でしたが、特に変更は無く、打合せはスムーズに終了しました、、、Kさん、寒い中ありがとうございました。
写真は子供部屋となる予定の空間、窓下は収納になりますが、抜けてても面白いなぁ。

現場2022


豊橋で上棟

H.S.L.H. (ハイサイドライトハウス)、上棟しました!
中庭を持つ、コの字の平屋です。。。外周に対しては中と外の視線がぶつからないよう、ハイサイドライト(高窓)を中心に開口部を計画しています。
明るさは確保しつつ、心地良い空間を目指します。

Sさん、寒い中ありがとうございました。。。上棟おめでとうございます!

上棟・地祭


豊橋のリフォーム現場1

Sa.reの現場で、クライアントと定例打合せがありました。

豊橋のリフォーム現場2

外壁はソリドを使っています。
ソリドは仕上りの表情など素敵なので、他の現場でも使いたい素材ですが、単価が高いのでなかなか使えないでいます。。。もう少し金額が下がると嬉しいなぁ。

現場2022


最近だったり、最近じゃなかったり、愛知の建物をアレコレ見てきました。

バーミキュラ ビレッジ

バーミキュラ ビレッジ
ご飯も食べたい方は、予約してから行った方が良さそうです。

レイヤード 久屋大通パーク

レイヤード 久屋大通パーク
スノーピークの路面店があり、値引きされた服が沢山置いてあって嬉しかったです!テレビ塔は高級ホテルに変わったみたいですね。

まちなか図書館

まちなか図書館
本の置き方やチョイスが良い感じです。ここで一日のんびりしたいなぁ。

サーラプラザ豊川

サーラプラザ豊川
豊川稲荷へ行く時に寄ってみました。

まだまだ気になる建物があるので、時間のある時に見に行きたいと思います。

建物(愛知)


雪

豊川でも雪が降ってますが、積もるほどの雪は久しぶり。。。事務所の天窓にも雪が積もってました!

自然


CATEGORY

ARCHIVES