Two-storyの現場にて、クライアントと打合せ。。。Sさん、立ち会いありがとうございました。
現場は順調に進んでいる様子。
冬が少しずつ近づいて来てるので、外が辛い季節になってきました。。。職人の皆様、これからどんどん寒くなっていきますが、引き続きよろしくお願いします!
空間建築-傳の設計担当、山本智一のブログです。仕事のことや日常のこと、見学した建物の記録など残してます。
2020.11.11
2020.11.07
今日はクライアントと最後の現場打合せ。。。検討に検討を重ねたキッチンはとても素敵に仕上がりました。
外構工事はまだ残ってますが、器具の取り付けや養生撤去、クリーニングなど、室内の工事はほぼ終わり、来週末はいよいよオープンハウスです。
ご予約くださった皆様、ありがとうございます!
土曜はすでに定員に達しましたが、日曜と月曜はまだ少し空きがあるので、気になった方はお早めにお問合せください。
2020.11.06
平井の家2のOPEN HOUSEを開催いたします。
予約制となりますので、見学を希望される方はCONTACTより住所、氏名、希望の日時(第2希望まで)をお知らせください。
日時:2020/11/14(土)11/15(日)11/16(月)10:00~17:00
場所:新城市平井
10歳以下のお子様は抱っこしていただくか、車でお待ちいただき、ご夫婦交代で見学するなどのご配慮をお願いしております。
OPEN HOUSEは、引き渡し前の建物をお借りして行っておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
2020.11.04
今回も蒲郡にある、喫茶hirayaさんでコーヒー豆を購入。。。豆から入れてる時間が無い時もあるので、この日はボトルも購入してみました!
お店の味を再現、、、はなかなか難しいですが、毎日美味しく頂いてます。
2020.10.31
平尾の平屋の現場へ。
内部は清掃&カーテン工事が終わり、外部ではレッドシダーを使った格子が付いて、竣工まであと少しとなってきました。
今は浴室前の坪庭を制作中、、、内部から楽しむ空間ですが、外観のアクセントにもなってくれる場所となります!
2020.10.28
先週末はs.renovationの現場でも打合せがありました。
既存の建物は、長い間活躍されている有名な設計士さんの設計。。。大先輩の設計した建物に手を入れてますが、新築時より快適な空間になるよう頑張っています!
2020.10.24


今日はV.A.の現場にて、クライアントと定例打合せをしてきました。
家具やクロスなど室内の工事は粗方終わり、今日は左官さんがタイルを張ってくれてました。。。打合せも確認程度しかなく、リビングのTVサイズぐらいが最後の悩みポイントですね。
外は外構の最終打合せ、、、シンボルツリーやアプローチの形状も確定したので、これから作業に入っていきます。
そんなV.A.は、11月中旬頃、予約制のオープンハウスを開催する予定です。ご興味のある方は、HPよりお気軽にお問合せください!
2020.10.18
y.projectの解体の儀へ参加してきました。。。今回は神主さんでなく、久しぶりにお不動さんによる解体の儀、ホラ貝を聞くのも久しぶりでした。
y.projectは住宅ではなくアトリエの計画。住宅ではなかなかできないような空間になりそうで、工事が始まるのが待ち遠しいです!
2020.10.16
V.A.の現場も、なんだかんだで竣工まであと1ヶ月程。
現場に来る職人さんたちの数も少しずつ増え、現場が賑やかになってきました。
少し遅れていた外部の吹付けも終わり、明日足場を撤去するそう。。。ようやく綺麗な外観を見る事ができそうで、来週現場へ行くのが楽しみです!