空間建築-傳の設計担当、山本智一のブログです。仕事のことや日常のこと、見学した建物の記録など残してます。


LDK

scenery houseで竣工写真を撮影してきました。
仕上がりの確認やオープンハウス、写真撮影などでここ数日の間、scenery houseの家の中にいましたが、とても居心地のいい空間で、のんびり過ごせました。
やはり緑の広がる空間はいいですね。

撮影・引渡


3日間開催していた雄踏の家のOPENHOUSEは無事終了しました。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました。

OPEN HOUSE


上棟

ミズニワノイエ、上棟しました。
二転三転しながらも、時間をかけ暖めてきたプランが、こうしてようやく形になってきました。。。Nさん、おめでとうございます!
ここからは現場で打合せを重ねていく事になりますが、引き続きよろしくお願いします。

上棟・地祭


寝室

稲沢の現場で、クライアントと定例の打合せ。
室内は床板が張られ、天井や壁のボード張りもほとんど終わってました。
今までの中で一番距離のある現場ですが、順調に進んでいるようで何より。。。現場まで1時間半かかりますが、その道のりにも慣れてきました。
定例の打合せは問題なく終了。引き続きよろしくお願いします!

現場2021


LDK

scenery houseの現場。
雨の多かった8月、、、外回りの工事は予定通りになかなか進まず、外構が少し遅れ気味になってしまってましたが、それでも何とか形になってきました。
LDKは道路を歩く人の姿が見えなくなり、落ち着く空間に。。。いい感じです!

現場2021


レトロ自動販売機

豊橋にて手作りの自動販売機を発見!こんなのよく作ったなぁ。。。なかなかいい雰囲気です。

色々


地鎮祭

Bobの地鎮祭へ参加してきました。
現在は、着工前にいつもやる、図面の最終チェック中です。。。少しでも良くなる所はないか、細かな事から大きな事までチェック&変更しています。
これが終われば、ようやく製本となります。

上棟・地祭


雄踏の家のOPEN HOUSEを開催いたします。
予約制となりますので、見学を希望される方はCONTACTより住所、氏名、希望の日時(第2希望まで)をお知らせください。

日時:2021/9/4(土)9/5(日)9/6(月)10:00~17:00
場所:浜松市西区

10歳以下のお子様は抱っこしていただくか、車でお待ちいただき、ご夫婦交代で見学するなどのご配慮をお願いしております。
OPEN HOUSEは、引き渡し前の建物をお借りして行っておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

OPEN HOUSE


DK

今週、多角の住処の引渡しがありました。
素敵な空間に仕上がりましたが、クライアントのご友人が施工する外構がまだまだあるので、この後もっと素敵な空間になってくれると思います。
緑のある風景はやはりいいですね。。。癒されます。

撮影・引渡


タマムシ

娘がタマムシを拾ってきました。。。。いつ見ても綺麗ですね。

生物


CATEGORY

ARCHIVES