離れのアトリエ
二川の家には離れのアトリエも計画しています。こちらも骨組みは終わっています。

土間からリビングを眺める
土間からリビングを眺める。天井の梁は化粧材、完成後もこのまま見える仕上げとなります。

現場2010


豊岡の家外観
このたび豊岡の家では、お施主様のご好意により、見学会を開催させていただけることとなりました。
日時は2010年12月18日(土)、19日(日)、20日(月)の10:00~18:00です。

皆様のご来場、心よりお待ちしております。

OPEN HOUSE


工事中の坪庭
西町の家の坪庭。まもなく仕上げ工事に取り掛かっていきます。今回は板張り仕上げ。

大きい公園
西町の家から徒歩3分のところには、こんなに大きい公園があります。紅葉してきてますね。

子供は元気に水遊び
子供は元気に水遊び。寒くないのか・・・?ビショビショになりながら大爆笑している姿が印象的でした。

自然


天窓
中庭デッキ上部の天窓、仕上がりました。室内からお月見のできる貴重な空間。

スノコ天井
スノコ部分の塗装も終わりました。名刺のようなカードは仕上げ部材ではないのでご安心を(笑)

豊岡の家では仕上げ工事が続いています。
塗装、クロス、左官、電気、水道、建具などなど・・・・現場へ入る職人さんの数が多い時です。
皆様ご苦労様です。完成まであと少し、引き続きよろしくお願いします。

現場2010


ダイニングからリビングを眺める
ダイニングからリビングを眺める。柱は桧の120mm角、梁は米松材、天井板は樺桜の無垢板。

庇の深いバルコニー
バルコニー。屋根の庇を通常よりも伸ばしているので、構造計算によりかなりの補強がされています。

二川の家は屋根伏せまで終わっており、これから外周部の工事に取り掛かっていきます。
今回は真壁工法を採用、、、伝統的な日本家屋の魅力溢れる建物になります♪

現場2010


洗面脱衣室のタイル張り
洗面脱衣室。この日は壁のタイルを張り始めていました。洗面化粧台はタイルにて制作します。

一階のトイレ
一階のトイレ。天井と壁はクロス貼りです。床はタイルなのでこれから張っていきます。

豊岡の家ではクロス工事も終わり、左官さんによるタイル張りが始まっていました。
タイルはグレーとホワイトの、300mm×600mmという少し大きなものを使っていきます。

現場2010


サイディング下地
西町の家では外壁の仕上げ工事が始まりました。今回はサイディング下地の吹き付け仕上げです。

拡散された光
サッシはすべて養生されるので、室内からみるとこんな感じ。拡散された光が割と綺麗です。

西町の家は外壁工事中。この日は養生と下地の処理を行っていました。
サイディングのジョイント部分やビス頭などは、専用の材料を使い平らにならしていきます。

現場2010


上棟風景
二川の家は先週末上棟式を迎えました。敷地が広いので、作業がやりやすくて助かります。

木造軸組み
今回は化粧梁、化粧柱の仕様になるので、構造体の見せ方の設計検討にかなり時間を使いました。

上棟式の祝詞
祝詞。冬は暗くなるのが早いですね・・・4時半でもうこの暗さ。さあ、この後は餅投げです。

上棟式の餅投げ
餅投げ。暗くなる前になんとかできて良かったです。餅投げは何度参加してもやっぱり楽しい♪

二川の家は先週末上棟式を迎えました。
S様おめでとうございます!上棟日は楽しんでいただけましたか?
まだまだ打合せは続きますが、これからもよろしくお願いします。
いい建物になるよう、これからも楽しみながら進めていきましょう♪

上棟・地祭


ガルバリウム鋼板ブラック
北面外観。外壁はだいたい張り終わりました。今回はガルバリウム鋼板のブラック。

クロス工事
内部ではクロス工事が始まろうとしています。今回はサンゲツのクロスを使用します。

豊岡の家は壁の下地処理も終わり、クロスを貼っていきます。
外壁も終わったし、そろそろ完成が近くなってきました♪

現場2010


2階の寝室
2階の寝室。右の窓は階段室と繋がりますが、ここから出入りしてはいけません。

2階の廊下
2階の廊下。こちらもプラスターボードまで終わっています。右側はすべて収納、大量です。

西町の家の2階の大工工事はだいたい終わってきました。
あとは1階を終わらせ、仕上げ工事へと移行していきます。

現場2010


CATEGORY

ARCHIVES