空間建築-傳の設計担当、山本智一のブログです。仕事のことや日常のこと、見学した建物の記録など残してます。


工事中外観

工事中の小島の家。

リビングサッシ

明るいリビングになりそうです。

現場2012


白模型

渡瀬の家、現在は図面作成中です。
先週末の打合中、お施主さんから現場付近の美味しい鰻屋の情報を引出してた小池。

現場へ行くのは昼時になりそうです(笑)

仕事・模型


造作家具

向山の家では造作家具の制作がはじまってます。
家具は空間に馴染むように、床や壁に合せた材料を使う事が多いです。

現場2012


2012年のDMCオンラインのDJ選手権で優勝したDJ Fong FongによるDJプレイ。
こんなに色々動かしてもちゃんと聞けるって凄いですね。。。。これだけコントルールできたら気持ちいいだろうなー!

音楽


渡り廊下

坪庭とウッドデッキに挟まれた通路。

坪庭

坪庭は敷地形状と同じ角度がつけられています。

小島の家は玄関からリビングまで少し廊下を歩きます。
ちょっとした空間ですが、左右が外部に面したこの廊下が、心地良かったりします。

現場2012


工事中.1

大工工事中の向山の家。

工事中.2

こちらの現場の床張りは終わってました。
今月中には壁のボードも張られ、形になってきそうです。

現場2012


床張り

小島の家では床張りが進んでいます。
床は張った後すぐに養生してしまうので、このチャンスを逃すと竣工間近まで見る事ができません。

週末は現場で打合せをしてきました。
工事は順調に進んでいます。

現場2012


模型の部品

オープンデスクに来てるIさんに、模型で使う部品を大量に作ってもらいました。
ありがとうございます。
10月後半は現場での作業を学んでいってくださいね~。

仕事・模型


小島の家外観

現在の小島の家、

外観パース

最終的にはこうなります。
仕上がってくるのはもう少し先、早く足場を無くしたいです。

現場2012


ブロック腰壁

向山の家のブロック腰壁。
今回は塗装して仕上げますが、このままのラフな感じも好きです。

現場2012


CATEGORY

ARCHIVES