空間建築-傳の設計担当、山本智一のブログです。仕事のことや日常のこと、見学した建物の記録など残してます。


ツルのアト

一面びっしりと付いてました。。。足跡のようです。

自然


現場

虫が飛んできたので撮ってみたけど、逃げられてた一枚。

現場2014


アオダモ

清水の家の植栽が植えられました。

中庭.1

1階からはしっかり、

中庭.2

2階からはちょこっと楽しめます。

現場2014


柿盆栽

クライアントのお父さんから頂いた柿の盆栽。
育て方はよく解りませんが、今のところ元気そうに育ってくれてます。

自然


軒先

軒先は少し低めに設定しています。

現場2014


フロアタイル

フロストガラス

清水の家はかなり仕上がってきてました!
Mさんもうすぐ完成ですね。

現場2014


設計事務所

冬は緑がないので少し寂しかったこの部屋も、モミジの葉でいい感じになってきました。
緑のカーテンになるにはもう少し時間が掛かりそうです。

自然


t30杉

西町の家にロフトの床材が入ってました。
30mmは久しぶりに使います。

現場2014


外観

湖西の家の現場。

内観

まだ内部も外部空間、なかなか心地いい空間です。

現場2014


群生

近所に大量発生してます。

自然


CATEGORY

ARCHIVES