二日目、最初は日光東照宮。朝早かったからか人も少なく快適でした。
石の美術館は隈さん関連の展示物が見れて楽しかった!
那須歴史探訪館にも行きました。どちらも設計は隈研吾建築都市設計事務所。
その後道中見つけた、かやぶき屋敷に寄り、
馬頭広重美術館へ。こちらも隈研吾建築都市設計事務所の設計。
最後にマウントフジアーキテクツスタジオ設計の、道の駅ましこへ行って今回の旅行は終了。
次回は広島か石川へ行きたいです!
空間建築-傳の設計担当、山本智一のブログです。仕事のことや日常のこと、見学した建物の記録など残してます。
2017.12.13
二日目、最初は日光東照宮。朝早かったからか人も少なく快適でした。
石の美術館は隈さん関連の展示物が見れて楽しかった!
那須歴史探訪館にも行きました。どちらも設計は隈研吾建築都市設計事務所。
その後道中見つけた、かやぶき屋敷に寄り、
馬頭広重美術館へ。こちらも隈研吾建築都市設計事務所の設計。
最後にマウントフジアーキテクツスタジオ設計の、道の駅ましこへ行って今回の旅行は終了。
次回は広島か石川へ行きたいです!
2017.12.11
栃木へ着いて最初に寄ったのは大谷寺。日本最古の石仏、大谷観音は迫力がありました。
建築関係者には馴染み深い大谷石、そんな大谷石の採石場を資料館にした大谷石資料館。
その後移動し、宝積寺駅へ。設計は隈研吾建築都市設計事務所。
駅前にはちょっ蔵広場があります。こちらも隈研吾建築都市設計事務所の設計。
宇都宮は至る所に大谷石の蔵や建物があって面白い!そしてお土産はもちろん大谷石です。
2017.12.09
先日、埼玉&栃木へスタッフと共に、建物見学へ行って来ました。
朝早くから豊橋を出て、最初に来たのが埼玉にある狭山湖畔霊園管理休憩棟と、
その近くの狭山の森、礼拝堂。どちらも設計はNAP、2棟ともかなり素敵な建物でした!
少し移動して所沢聖地霊園、管理事務所へ。設計は日建設計、芝が青々してる時に見たかった。。。
と、そのすぐ近くにある所沢聖地霊園礼拝堂。こちらは少し昔の建物、、、設計は池原 義郎氏。
その後高速に乗り、羽生パーキングエリアで昼食。設計は株式会社乃村工藝社。
埼玉はここまでで、午後からは栃木に入りました。
2017.12.07
住宅の照明も届いたので、取り付け位置を決めてきました。
先日の蒲郡の現場と同じルイスポールセンですが、デザインはかなり違います。
こちらも可愛い器具です!