昔はよくダンボールで家を作っていた娘ですが、最近は着る方向へシフトしてるようです。
2015.07.26
長女のキリンレゴ。
最近は真似をして作るや、ただ積み重ねるのではなく、自分で考え新しい何かを作るという事ができる様になって来ました。
キリンに鼻が無いのはご愛嬌。
2015.07.07
今日は七夕ですね。。。家の笹飾りには娘たちの短冊が吊るされてました。
長女の短冊は、「字が上手になりたい」、「絵が上手になりたいに」に紛れ、、、
「蜂がこないように」。。。いつも庭で遭遇してビビってるようです。
一方次女は、「サンタさんがプレゼントをくれますように」
なんというか・・・次女はちゃっかりしてます。
2015.03.13
昨日は実習に来てくれていたOさんのお疲れ様の会がありました。
実務訓練中、真面目に、責任感を持って行動してくれたOさん。
自分の将来像で色々考える所があるようですが、自分が進みたい道へ素直に進んでくださいね。
2ヶ月お疲れ様でした。
2件目はKADOへ。。。いつも通り終電での帰宅となりました。