自然・生物 CATEGORY ARCHIVES 中庭のモミジ 2016.12.21 外庭のモミジはすでに葉を落としましたが、中庭は今が一番いい時です。 自然・生物 紅葉 2016.12.09 事務所のモミジも綺麗に色付きました。 少しずつ葉が散っていますが、もう少しの間楽しめそうです。 自然・生物 バナナの木 2016.10.27 寒くなってきたので、外に置いてあったバナナの木を室内に移動させました。 収穫はまだまだ先のようです。 自然・生物 セミの幼虫 2016.09.29 娘が保育園の帰り道、セミの幼虫を拾ってきました。 こんな時期に、、、雨で巣が水浸しになって上がってきたのですかね? 一晩経っても羽化しなかったので、逃がしてきます。 自然・生物 クワガタ飛んできました 2016.08.30 いつもは7月によく飛んでくるのですが、珍しく8月下旬に飛んできました。 コクワガタ、、、今年最後の飛来かな。 自然・生物 また飛んできました 2016.07.15 ちょっと前に2匹目のヒメノコが飛んできました。 今年はヒラタよりノコが多いです。 自然・生物 ニイニイゼミ 2016.07.09 ニイニイゼミが飛んで来ました。 しかも2匹いました。。。もう夏ですね。 自然・生物 ヒメノコ 2016.07.03 珍しくヒメノコが飛んできました! 彼はスタッフTさんの家へ住むことになりました。 自然・生物 今年初飛来 2016.05.29 ずいぶん早い時期に飛んで来ました、、、今年初飛来はヒラタのメスです。 去年の飼育セットが残ってたので、数日飼ってから逃がしたいと思います。 自然・生物 雪ですね 2016.01.20 今日は雪が積もってますね。 今年もスタッフに手伝ってもらい、朝から雪だるま作り。 去年はやたら頭の大きな雪だるまになりましたが、今年はバッチリです! 自然・生物 ← 1 … 6 7 8 9 10 … 16 →