1.カテゴリー

MOOMINVALLEYPARK

スタッフからのお土産、、、ありがとう!
ムーミンバレーパーク、少し遠いですが、建物はちょっと見てみたい。

物品・食物


一級建築士試験

明日は一級建築士試験、設計製図の日です。
受験どころじゃない状況にならないといいのですが、、、みなさん製図板で飛ばされないよう気を付けてくださいね。
建築設計を仕事にする人は避けて通れない試験、今年はウチからもスタッフの一人が受験中です。
落ち着いて頑張ってくるんだぞー!

色々


豊田市美術館

クリムト展

トリエンナーレ

いつ来ても素敵な豊田市美術館。
この日はトリエンナーレとクリムト展へ、どちらも来週の月曜までやってます。
旧豊田東高校にはプールを使った作品。
この高校は今後、豊田市博物館になるそう、、、設計は坂茂さんという噂なので楽しみにしてます!

美術・芸術


アントチェア

フリッツハンセンは3Dデーターを提供してくれてるんですね、、、知らなかった。
3Dデーターを作るのはちょっと難しいので、ダウンロードさせてもらえるのは本当助かります!

仕事


ドライバー

ドライバー.2

一見普通のドライバーに見えますが、、、
頭が四角。
建築関係者はインパクトドライバー用のビットでよく見かけますが、手締めは珍しいです。

物品・食物


図面

図面チェックのチェックがようやく終わりました。。。これでやっと製本作業に入れます。
現場は間もなく着工、素敵な住宅になりそうで今から楽しみです!

仕事


ヒメノコ

先日のカブトムシが最後と思ってましたが、また飛んできました。
今度はヒメノコ。。。夏の始まりが遅かった分、終わりも遅くなってるのかな。

自然・生物


カブトムシ

9月になったのに、カブトムシが網戸に張り付いてました。。。今年最後かな~。

自然・生物


魔法の美術館1

魔法の美術館2

魔法の美術館3

魔法の美術館4

魔法の美術館5

魔法の美術館6

魔法の美術館7

豊橋市美術博物館で開催していた魔法の美術館。
体験型の企画はいいですね。。。子供たちもとても楽しそうでした!

美術・芸術


千円札

最近見かけなくなった夏目漱石の千円札。。。お釣りの中から、久しぶりに見つけました。
少し前まで普通に使ってましたが、2024年に新しいお札に切り替わると、2つも前になるのかー。

色々


CATEGORY

ARCHIVES