田原の家は引き渡しをむかえました。
ホームページからお問合せをいただいたのが2009年の2月・・・長いようであっという間でしたね。
メンテナンスなど、これからも家に寄らせていただきますので、今後もよろしくお願いします。
2010.09.25
2010.09.14
中庭ウッドデッキ、杉板にグレー塗装。
室内からデッキを眺める。
リビングには大工造作のTV台。
階段ホール、手摺はステンレスワイヤー。
田原の家の竣工写真を撮影してきました。
専門のカメラマンさんに頼んでみたいと思いつつ、今回も自分で撮影です。
自分撮りだと夜の照明が上手く撮影できません・・・むむむ。
Worksに追加し終わったら、またBlogで報告したいと思います。
2010.09.09
外観、ウッドデッキも完成していました。
勾配天井のリビング、後は畳の搬入のみです。
広縁、なかなかぜいたくな広さです。
キッチン、オリジナルの2槽シンクとなっています。
田原の家へ、竣工のチェックと写真撮りに行ってきました。
落ち着きのあるいい空間に仕上がったので、リビングに畳が入ったらゴロゴロしたいです(笑)
2010.06.18
今日の午前中は下地の家の引渡しでした。
家電も徐々に入り始め、空間に新たな趣きを与えていました。
この空間は、これからどんどんお施主様の色に染まっていくのだと思います。
N様、今日は引渡しお疲れさまでした。
私が初めて現地を見たのは2008年12月・・・あれから1年半、家づくりは楽しんでいただけましたか?
これからの新生活も思う存分、楽しんでくださいね。
2010.06.11
リビングには鉄骨階段と薪ストーブを設置。
通路は珪藻土仕上げ。
下地の家は明日と明後日の2日間、OPEN HOUSEを行います。
見応えのある物件となっておりますので、お楽しみに。
空間建築-傳のOPEN HOUSEは、お施主様の大切な家をお借りして行っています。
完成したばかりの家を快く使わせてくださるNさんに、改めてお礼を申し上げます。
本当にありがとうございます、2日間大切に使わせていただきます。
2010.06.05
玄関床はモルタル、壁は珪藻土。
廊下右壁はウエスタンレッドシダー張り。
寝室開口部は横スリット窓。
トイレの壁はタイル張り。
今日は現場にて打合。
完成したばかりの現場へ行くのは本当に楽しいです。