2.仕事

岩塚の家の竣工写真を撮影しました。(今回は室内のみ。)外観は既存建物の解体と、解体後の外構工事がまだこれからなので、工事後に撮影します。
中庭と一体感のある良い空間になってくれました。。。撮影も楽しかったです!

撮影・引渡


平尾の平屋3の定期点検へ。Fさん、お時間いただきありがとうございました。
モミジはそろそろ紅葉するのかな?赤く染まるのが楽しみですね!

点検・訪問


先日、神野新田の平屋の引き渡しが終わりました。Mさん、新居での暮らしも楽しんでくださいね。
玄関周りの建具には、クライアントが京都で購入された古い格子戸を使ってます。良いものはいつの時代に使っても良いですね。

撮影・引渡


先日Interior Placeへ、とあるメーカーさんの撮影に同行してきました。
どんな写真が撮れたのか、出来上がりが楽しみです。Iさん、お時間いただきありがとうございました。

仕事・模型


少しだけホームページを変更しました。(どこが変わったかわかりますか?)
このホームページは建築士であり、Webデザイナーでもある高校の同級生が作ってくれました。いつもありがとう!

仕事・模型


神野新田の平屋(ジンノシンデンノヒラヤ)の竣工写真を撮影してきました。曇りでしたが良い感じに撮影できました。

撮影・引渡


先日、gracious(グレイシャス)の地鎮祭がありました。着工まであと少し、図面も最終チェックを進めています。

上棟・地祭


MADOMA(マドマ)の5年点検。駐車場のオリーブは先日の台風騒ぎの際、丸刈りにされたようです。

点検・訪問


vertical house(バーチカルハウス)の一年点検。Iさん、お時間いただきありがとうございました!

点検・訪問


m+i+h_officeの地鎮祭へ。いつもは小さく見える地縄も、今回はとても大きく感じる131坪の平屋。上棟が楽しみです。

上棟・地祭


CATEGORY

ARCHIVES