ウチニワノヒラヤの中庭。
外壁の吹付け工事は終わってると思いますが、先週は現場へ行けなかったので、まだ仕上がったトコロを見れてないです。。。今週はどこかで行きたいなー!
2021.02.16
2021.02.11
多角の住処の地盤改良は無事終わり、今は基礎工事が進んでいます。
Uの字型の基礎、、、基礎も大変、上棟も大変な現場ですが、監督や職人さんに頑張ってもらった分、素敵な建物になってくれそうです。
まずは上棟するのが楽しみ!
2021.02.08
クライアントが模型の移動用に、バックを作ってくれました。
簡単に作っただけです。。。とおっしゃってましたが、とてもいい感じですよー!素敵なバックをありがとうございます。
2021.02.06
多角の住処、scenery houseと、地鎮祭が続いてますが、昨日はトウコウノアトリエの地鎮祭に参加してきました。
トウコウノアトリエは、中庭を挟んでアトリエとギャラリー、2つの建物を計画しています。。。住宅街の中ですが、周りからの視線が気にならない、素敵な空間になってくれそうです。
Fさん、昨日はお時間いただきありがとうございました!完成が楽しみですね。。。引き続きよろしくお願いします。
2021.02.04
ウチニワノヒラヤは吹付けの下地処理が進み、間もなく仕上がってくる予定です。
下地の状態を見て、このまま仕上げにしてもいいんじゃないかな~と、いつも思います。。。いつかこれを、いいね!と言ってくれるクライアントが現れないかな(笑)
2021.02.02
昨日はscenery house(シーナリーハウス)の地鎮祭へ行ってきました。
敷地から見える風景が、とても素晴らしくて羨ましくなる立地。。。scenery houseはこの素敵な景色を眺めながらのんびり暮らせる、そんなお家になる予定です。
Yさん、地鎮祭おめでとうございます。
竣工が待ち遠しいですねー!竣工まで、まだまだありますが、引き続きよろしくお願いします。
2021.01.30
久しぶりに雪が積もってました。
なかなか積もる事が無いので、久しぶりに雪だるまを作りたいと思いましたが、大きなものを作るには、雪の量が少し足り無さそうな感じです。
道路はそれほど積もってないと思いますが、車での移動はお気を付けください!
2021.01.28
ウチニワノヒラヤのリビング横にある、カウンター付のフリースペース。
この場所は子供さんが絵を描いたり、勉強したり、、、大人は本を読んだり、パソコンをしたり、中庭で遊ぶ子供を眺めながらコーヒーを飲んだり。。。
色々なシーンで活躍してくれそうです!
2021.01.26
先週末は多角の住処の地鎮祭へ参加してきました。
今回は壁や、屋根など色々角度を変えた建物となっており、現場が少し大変そうですが、素敵な空間になってくれると思います。
職人の皆様、よろしくお願いします!