山裾の小屋へ行った帰りに、山の湊の現場へ寄ってみました。
新城の街中に建ってますが、なかなかいい風景です。
2019.03.05
定例の打合せがあったので、nedocoの現場へ行ってきました。
2階では下地のパテ処理が始まってました。。。そんなnedocoは来月竣工の予定です!
2019.03.01
trapezoidの現場へ。
現場へ来る途中、田原駅前を通ってきましたが、ずいぶん雰囲気変わりましたね。
今回は時間が無く寄れませんでしたが、次回は寄ってみようと思います!
2019.02.26
仕上がりの確認のため、山裾の小屋の現場へ行って来ました。
室内では建具の取り付け作業、外ではデッキや砕石敷きの作業が進められていました。
採石場で選んできた靴脱ぎ石も運ばれてきたので、向きや高さの確認。
現場はいい感じになって来ました!
2019.02.22
nedocoの現場。
外からは開口部が見えないですが、室内は曇りでも明るいぐらい開口を取っています。
視線を気にすることなく、ゴロゴロできるのがいいですね。
2019.02.16
trapezoidの現場では、まだまだ1ヵ月以上大工工事が続ます。
室内は大工工事が終わるとクロス工事が始まり、その後電気、設備、建具と進んでいきます。
職人の皆様、竣工までよろしくお願いします!