現場2021

外部

多角の住処の現場。
この日はクライアントと職人さんとブロック、フェンス、ポーチなど外構の確認、、、仕上がりを楽しみにしてます!
そんな多角の住処ですが、クライアントのご厚意により、8月にOPENHOUSEを開催させていただける事となりました。
詳細は近々告知する予定ですが、予約制となりますので、ご興味のある方はお早目にご連絡ください。

現場2021


中庭

トウコウノアトリエの中庭工事、、、雨が降れば作業が進まず、晴れれば暑い日が続きます。。。暑い中ご苦労様です!

現場2021


外観

多角の住処の現場、外部は吹付け工事が終わり、

内観

内部はクロス貼りが進んでいます。
クラアントのご友人が沢山入ってくれた現場も、間もなく終わります。。。ご友人の職人の皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました!

現場2021


解体の儀

昨日はシカクノスキマの解体の儀でした。

ビックリマン

沢山貼られてるシールの中から、ヴィーナス白雪を発見!
コレ持ってたな~、、、完全に世代です。

現場2021


LDK

scenery houseの現場へ。
室内は大工さんの工事がほぼ終わり、これから仕上げ工事へと進みます。。。大工の皆さん、ありがとうございました!

現場2021


外観

トウコウノアトリエ、足場が外されました!

内観

内部の土間打ちも終わりました。
コンクリート内の水分が、ある程度抜けるまで養生ができませんでしたが、程よく乾いてきたと思うので、これから養生してもらいます。
気持ちのいい空間になってきました!

現場2021


ldk

多角の住処の現場、室内ではクロス貼りの前の、下処理が始まってます。
クロスの下地はプラスターボードになる事が殆どですが、プラスターボードをとめるためのビス頭やジョイントなど、凹凸がある所はパテを使って平らにしていきます。
今回は白とグレーのクロスを使う予定、仕上がりが楽しみです!

現場2021


中庭。

最近は、中庭のある平屋を希望される方が多いですが、松久の平屋もその中の一つ。
多目的に使える中庭は、家族の繋がりや、光や風との繋がりを与えてくれ、慌ただしい日々の生活に、少しゆとりを生み出してくれる空間かもしれませんね。

現場2021


擁壁

新城の現場、、、素敵な場所になってくれそうです。

現場2021


アトリエ

アトリエ2

トウコウノアトリエの現場。。。写真を撮った数日後に、土間打ち→養生期間となったので、先週は現場に入れませんでした。
今週末はクライアントと定例の打合せがあり、どんな仕上がりになっているか見られるので、現場へ行くのが楽しみです!

現場2021


CATEGORY

ARCHIVES