先週末は多角の住処の地鎮祭へ参加してきました。
今回は壁や、屋根など色々角度を変えた建物となっており、現場が少し大変そうですが、素敵な空間になってくれると思います。
職人の皆様、よろしくお願いします!
2021.01.26
2021.01.24
昨日はTwo-storyの現場で、クライアントと定例打合せ。
外部はサイディング屋さん、内部は大工さんの工事がそれぞれ終盤となってきており、来月は内部、外部共に仕上げ工事の職人さんが入ってくる事ができそうです。
3月中旬にはオープンハウスを行う予定なので、皆様お楽しみに!
2021.01.22
atelier_ID、上棟しました。
今回の屋根はかなり急勾配、内部空間はその屋根形状を活かした造りとなっているので、外部、内部共に印象的な建物となる予定です。
この勾配のせいで屋根組み、合板張りなど、とても大変そうでした。。。大工の皆様ありがとうございました。
Yさん、おめでとうございます!
とても素敵な空間になりそうで、竣工が楽しみですね。。。引き続きよろしくお願いします。
2021.01.18
久しぶりに八幡の家へ行ってきました。
引渡しから6年、、、子供さんも成長し、家に必要な事も少しずつ変化してきてる様子。この日は駐輪場や子供部屋の間仕切りなど、今の生活に必要になってきた事をお聞きしてきました。
それにしても相変わらず、素敵な暮らし方をされていますね、、、吊り下げられた植物など、維持するのはかなり手間が掛かりそうですが、いつも綺麗で驚きます。
楽しみながら暮らしていただけてるようで、とても嬉しいです!
2021.01.16
atelier_IDのクライアントから、現場の写真が届きました。
Yさん、ありがとうございます。。。まだ基礎だけの状態ですが、すでにいい雰囲気なので、上棟するのがとても楽しみですね!
引き続きよろしくお願いします。
それと娘さんからは、ちぎり絵の作品が届きました。。。こちらもありがとうございます。
アトリエの竣工をすごくすごく楽しみにしてくれてるようなので、とても嬉しいです。
期待以上になるよう頑張ります!
2021.01.12
今年最初の現場打合せはウチニワノヒラヤから。
2021年も竣工が楽しみな物件が沢山あるので、今年もクライアント共にドキドキ、ワクワク、一年間楽しめそうです!
2021.01.08
まだ少し先になりますが、2021年最初のオープンハウスはこの物件。。。Two-story、ご家族の想いが沢山詰まった現場となってます。
来週は室内では床板張り、外部では外壁張りなどが進むようなので、少し雰囲気が変わりそうかな?
とても気持ちのいいリビングになりそうなので、竣工が楽しみ!職人の皆様、寒い日が続きそうですが、引き続きよろしくお願いします。