現場2010

ユニットバスの設置.1
2階のユニットバス設置中。今回は上と下に1台ずつ設置。

ユニットバスの設置.2
下から見るとこんな感じ。2階に設置する場合は鉄骨のフレームが付きます。

西町の家ではユニットバスを設置していました。
1階と2階に1台ずつ、4人で上下同時に進めていました。
2階班の方が大変ですね、お疲れ様です。

現場2010


豊岡の家の庭
豊岡の家の庭、まだまだ内容はこれから詰めていく場所、、、楽しみです。

路地のような玄関ポーチ
路地のような玄関ポーチ、こういった空間が好きです。

天井板を張っている
大工さん登場、天井板を張っているところ。一枚一枚丁寧に張っていきます。

豊岡の家では天井板が張られていました。
天井ができてくるだけでも、室内の雰囲気はかなり変わります。
次回の訪問が楽しみです。

現場2010


坪庭に光が差し込んだ所
玄関入って正面、坪庭になります。上から差し込む光が綺麗です。

工事中の現場
室内は大工工事中。1階の天井下地を組んでいきます。

西町の家は大工工事中です。
今回計画している坪庭は囲われていて、半分以上に天井が付きます。
光が入るスペースが限られていますが、光が差し込み綺麗な陰影がついていました。

現場2010


外観
植田の家の外構工事が着々と進んでいます。やはり緑があるといいですね。

植栽に囲まれた建物
建物はいつの間にか緑に囲まれていました。植物の向こうに一景さんが見えます。

吹抜けから植物を眺める
2階の通路からも緑を楽しめます。かなり大きな樹木、なんとも贅沢な空間です。

植田の家は外構工事中。庭ができてくると建物の雰囲気もグッと良くなります。
中庭にも大きな植栽が植わっていて、室内からの風景も一変しました。

現場2010


天井工事中
豊岡の家、1階の天井の高さは驚異の1.8mとなっています。成人男性はジャンプできません。

天井工事用足場
はい、冗談です。天井施工用の簡易足場が組まれ、その上で作業中でした。

間接照明のBOX
間接照明用のBOXも取り付けられています。今回は5ヶ所計画しています。

無垢のナラ材
現場には床材が届いていました。無垢のナラ材、今回は天井にも使っていきます。

豊岡の家は大工さんが1階の天井の下地を組んでいました。
なかなかスピーディに進んでいます。
床材も届いていて、ますます仕上がりが楽しみになります。

現場2010


和室地窓
和室、後は畳の搬入を待つのみ。地窓と畳の相性が楽しみです。

2階廊下
2階廊下。左は吹抜け、手摺は鉄骨+ステンレスワイヤー、これから取り付け。

寝室横長窓
寝室横長窓、ここから中庭が見降ろせます。照明器具はまだこれから。

植田の家はクロス工事が終わっていました。
室内の残す大きな工事は、建具と照明器具の取り付けのみとなりました。
外では外構工事が続いています・・・写真は後日。

現場2010


工事現場写真
今日はシャッターチャンスを狙っているものが・・・

2階の窓
2階にある南に面したこの窓、ここから狙います。さてさて・・・

窓から見える新幹線
キター!!新幹線が見えます(笑)

豊岡の家は大工工事中です。
決して新幹線を撮りに行った訳ではありません(汗)ちゃ、ちゃんと打合せしてマス。

現場2010


2階の軒先
2階の軒先、一般的な建物よりも軒が深い仕様です。サッシはYKK、扉を開けるとシールがアピール。

2階工事風景
2階は天井のプラスターボードが張られています。大工さんは帽子だけの出演。

1階工事風景
1階はまだまだこれから。電気の配線がまさに工事中、元気よく垂れています。

西町の家は大工工事、電気工事中でした。
なんだか急に涼しくなりましたね、、、現場の方にはいい季節でしょうか。
これぐらいの日が長く続くといいですね~。

現場2010


外構工事
外構工事中、石や土が縄張り争いをしています。

大きな石板
こんな大きな石板もあります。

石の外構
こっちの石もなかなかの迫力、庭師さんが素手で運んでました(冗談です)

植田の家では外構工事が続いています。いつの間にか大きな石が増えていました。
水路もその輪郭が見えてきて、ますます楽しみです。

現場2010


玄関ポーチ
玄関ポーチ、室内のようですが外部空間です・・・いや、最終的には室内か。

デッキ部屋
デッキ部屋、天窓をつけるのでかなり明るい部屋になりそうです。

天井の下地
2階は天井の下地が組まれ始めていました。規則正しくて綺麗です。

豊岡の家では大工工事が続いています。
今回はデッキ部屋に大きな天窓と、玄関ポーチにスリット状の天窓を計画しています。
天窓の設置はまだ先ですが、今から楽しみです。

現場2010


CATEGORY

ARCHIVES