リビングからキッチンを眺める。スノコになっている天井から、光が差し込んでいました。
洗面脱衣室のタイルは完了していました。後は鏡と陶器と水洗の取り付けだけです。
寝室の飾り壁は塗装も終わり仕上がっていました。この壁に照明も付きます。
2010.11.24
リビングからキッチンを眺める。スノコになっている天井から、光が差し込んでいました。
洗面脱衣室のタイルは完了していました。後は鏡と陶器と水洗の取り付けだけです。
寝室の飾り壁は塗装も終わり仕上がっていました。この壁に照明も付きます。
2010.11.23
二川の家には離れのアトリエも計画しています。こちらも骨組みは終わっています。
土間からリビングを眺める。天井の梁は化粧材、完成後もこのまま見える仕上げとなります。
2010.11.20
中庭デッキ上部の天窓、仕上がりました。室内からお月見のできる貴重な空間。
スノコ部分の塗装も終わりました。名刺のようなカードは仕上げ部材ではないのでご安心を(笑)
豊岡の家では仕上げ工事が続いています。
塗装、クロス、左官、電気、水道、建具などなど・・・・現場へ入る職人さんの数が多い時です。
皆様ご苦労様です。完成まであと少し、引き続きよろしくお願いします。
2010.11.18
ダイニングからリビングを眺める。柱は桧の120mm角、梁は米松材、天井板は樺桜の無垢板。
バルコニー。屋根の庇を通常よりも伸ばしているので、構造計算によりかなりの補強がされています。
二川の家は屋根伏せまで終わっており、これから外周部の工事に取り掛かっていきます。
今回は真壁工法を採用、、、伝統的な日本家屋の魅力溢れる建物になります♪
2010.11.17
洗面脱衣室。この日は壁のタイルを張り始めていました。洗面化粧台はタイルにて制作します。
一階のトイレ。天井と壁はクロス貼りです。床はタイルなのでこれから張っていきます。
豊岡の家ではクロス工事も終わり、左官さんによるタイル張りが始まっていました。
タイルはグレーとホワイトの、300mm×600mmという少し大きなものを使っていきます。
2010.11.16
西町の家では外壁の仕上げ工事が始まりました。今回はサイディング下地の吹き付け仕上げです。
サッシはすべて養生されるので、室内からみるとこんな感じ。拡散された光が割と綺麗です。
西町の家は外壁工事中。この日は養生と下地の処理を行っていました。
サイディングのジョイント部分やビス頭などは、専用の材料を使い平らにならしていきます。
2010.11.14
北面外観。外壁はだいたい張り終わりました。今回はガルバリウム鋼板のブラック。
内部ではクロス工事が始まろうとしています。今回はサンゲツのクロスを使用します。
豊岡の家は壁の下地処理も終わり、クロスを貼っていきます。
外壁も終わったし、そろそろ完成が近くなってきました♪
2010.11.13
2階の寝室。右の窓は階段室と繋がりますが、ここから出入りしてはいけません。
2階の廊下。こちらもプラスターボードまで終わっています。右側はすべて収納、大量です。
西町の家の2階の大工工事はだいたい終わってきました。
あとは1階を終わらせ、仕上げ工事へと移行していきます。
2010.11.11
天窓から見える空が、とても気持ちいです・・・まぁ、現在はついでに足場も見えてしまいますが(笑)
和室のとある開口部には、大工さんの手造り椅子が置かれています。なかなかピッタリ。
豊岡の家は大工工事も終わり、内装工事が始まっていきます。
今回の壁と天井の仕上げはクロス貼りです。
貼り終わると室内が劇的に変わるので、はやく貼り終えてほしいです。
2010.11.10
無垢の床板、木の種類は樺桜。立て掛けて、一枚一枚木目を見ながら床に張っていきます。
2階はすでに張り終えています。この日は玄関ホールの床を張っていました。