空間建築-傳、山本のブログです。仕事のことや日常のこと、見学した建物の記録など残してます。


外壁工事

中庭

4wallの現場、外壁は下地も組み終わり、サイディングの職人さん待ち。
中庭も気持ちのいい空間になりそうです。。。早く外壁を仕上げて、足場を外したい!
台風&雨が多く、なかなか進まなかった外壁も、これからようやく進みそうです。
職人の皆様、よろしくお願いします。

現場2018


大工工事

ヨハコノヨハクの現場は、引続き大工工事中。
今年は台風が多くて、建築関係者はドキドキハラハラの日々だったと思います。
10月は穏やかに過ごしたいですね!

現場2018


LDK

廊下

LDKもクロス貼りが終わり、残ってる工事は、建具の取り付けぐらいです。
2階の廊下は、壁をこれから黒く塗装していきます。
steel lineの現場、先週末は現場にて、定例の打合せがありました。
竣工が近づき、後2回の打合せでお引渡し、、、なんだかんだあっと言う間です。

現場2018


蔦屋書店

名古屋に新しくオープンした蔦屋書店へ行ってきました。
ワンドリンクをオーダーすれば、店内の本を自由に読むことができます!

建物(愛知)


パピヨン

今日は4wallの現場で定例打合せ。
クラアントが差入れで持ってきてくれたものは、、、あれ?ピレーネじゃない!!

その後調べてみたら、色々な名前が。。。知らなかった!

物品・食物


外観

軒天材

外部は外壁張りの準備中、仕上げも下地も、いつもと少し違います。
雨だったので、大工のIさんが室内で軒天の材料を加工してくれてます。
今週はヨハコノヨハクで定例の打合せがありました。
Aさん、ありがとうございました。。。。外壁の仕上がりが楽しみですね!
もう少しの間、お待ちください。

現場2018


基礎

山裾の小屋では、基礎工事が進んでいます。
9月は雨が多くて、予定を組むのが大変そうでした。。。Kさん、ありがとうございました!

現場2018


クロス

steel line、仕上げ工事が進んでいます。
この時期は現場に行くのがとても楽しみ、、、いや、この時期だけでなく、いつも楽しい気持ちで現場に行ってますよ!

現場2018


土間

RIVETは土間の打設が終わりました。
解体中で1階は外壁も無く、スカスカの状態、台風が心配でしたが、飛んでいかなくて良かった!

現場2018


海

昨日は現場の帰りに、潮見の海岸へちょっと寄ってみました。。。台風後で波が荒い!

自然・生物


CATEGORY

ARCHIVES