空間建築-傳、山本のブログです。仕事のことや日常のこと、見学した建物の記録など残してます。


桜ヶ丘ミュージアム

蜷川実花展

先日、桜ヶ丘ミュージアムで開催中の、蜷川実花展へ行ってきました。
11月17日(土)までやってますよ!

美術・芸術


LDK

steel line、無事引渡しが終わりました。
建物は建ててしまえば終わりというものではなく、時々手を入れてあげるのが大切です。
Nさん、これからも空間建築-傳とお付き合い、よろしくお願いします!

現場2018


WORKSに田原の家の竣工写真を追加しました。

竣工写真追加


現場.1

現場.2

外回りの補修が進むRIVET、内部はまだ暫くこの状態が続きそう。
壁から色々なメモ?が見つかっています。。。何の計算をしたんでしょうか。

現場2018


中庭

LDK

4wallで定例の打合せ。。。Iさん、いつも差入れありがとうございます!
大工工事もほぼ終わり、これから仕上げ工事に入ります。
T大工さん、ありがとうございました!

現場2018


外観

内観

今日は打合せの後、steel lineの竣工写真の撮影に行ってきました。
天気もよく、素敵な写真が撮れました!
まだまだ更新できてない物件がいくつかあるので、WORKSに載せるのは少し先になりそうです。

現場2018


外観

サワガニ

山裾の小屋では、サッシの取り付けが終わった様子。
庭のあちこちでサワガニが歩いている、自然豊かな現場です。

現場2018


深堀隆介展

以前、このブログに書いた事もある、深堀隆介さん。
現場打合せから現場打合せの移動中、少し時間が空いたので、刈谷市美術館へ寄って来ました。
11月4日までやってますよ!
以前のブログ↓
https://kkden.com/20120214

美術・芸術


LDK

外観

先程、steel lineの照明チェックから帰って来ました。
定例打合、仕上チェック、照明チェックなどなど、、、最近はよくsteel lineの現場へ行っていました。
この後も引渡しや竣工写真の撮影など、まだまだ行く予定です!

現場2018


外壁.1

外壁.2

ヨハコノヨハク、外壁張りが進んでいます。
写真だと逆光で見にくいですが、いやー、いい感じです!
ただ、張っても張ってもなかなか進まない。。。板金屋さん、お手間を取らせますが、引続きよろしくお願いします。

現場2018


CATEGORY

ARCHIVES