建物記録 in 岐阜3

岐阜で見学した建物の記録3。

馬籠宿。
明治、大正の大火で江戸時代の建物は焼失してしまったらしいですが、素敵な街並みでした。

ひと・まちテラス。設計は久米設計。
こんな建物が家の近くにあったら、学生時代もう少し勉強してたかも(笑)

すや本店。
栗きんとんが美味しいのはもちろんですが、歴史を感じる建物も素敵です。

通りがかりに見つけた極楽駅。
名前もですが、筋斗雲の載ってる駅舎も凄いセンス。小さく、可愛い駅でした。

大正村。
町のあちこちに古い建物が残っており、いくつか見学することが出来ます。

奥の建物は昔の銀行蔵。
お金ではなく繭を収納するための蔵で、木造3階建(一部4階)、手動エレベーター付き。なかなか見かけない規模の蔵で面白かったです。

建物(全国)

CATEGORY

ARCHIVES