1.カテゴリー

蛙と亀甲龍

2010年も残すところあと少し、みなさんバタバタしてますか?
傳は今日このバタバタの中、なぜか忘年会です(笑)

そして今日は仕事納めの日でもあります。
今年も色々な建物に携われて、とても有意義な一年でした。
思い出深い建物もあり、楽しくあっという間に過ぎた感じがします。

来年もさまざまな人や建物に出会えるのを楽しみにしています。
では、皆様よいお年を。

仕事


タイル張りの洗面脱衣室

洗面脱衣室。洗面カウンターはタイルにて制作。鏡も横長に制作、鏡裏はすべて収納です。
正面の壁面は水はねで汚れやすいので、床と同じくタイル張りとなっています。

RCの壁の前に和箪笥

デッキスペースは多目的な部屋。天窓から光が差し込んできて、かなり明るい空間です。
RCの壁の前には和箪笥が置かれる・・・予定です(笑)

LDK

OPEN HOUSEへのお問合せをいただいている皆様お待たせしました、間もなくOPEN HOUSEの案内状が出来上がります。
案内状を郵送、またはメールしますので、お手元に届くのを楽しみにしていてください^^

仕事


豊岡の家外観

昨日は豊岡の家へ、広告用写真の撮影にいってきました。
駐車場のコンクリートが完了していなかったので、外観はこんな状態。でも空が綺麗な日でした♪

和室間接照明

4.5帖和室。来客用ということもあって、土間から直接あがれる位置に計画してあります。
間接照明が綺麗な空間、こんな和室なら気持ちよく泊っていただけると思います^^

LDKとデッキ部屋

LDKからデッキ部屋を眺める。建具も殆どが取り付け終わっていました。
写真撮影は無事終了、、、どの写真を使おうかなぁ~写真選別は結構楽しい作業です♪

仕事


モミジの紅葉

会社のモミジもいい感じ。。。いい季節ですね~。

自然・生物


犬の顔の虫

庭で捕まえた虫の背中に犬の顔。
ワン!ワン!と捕食者に向けてアピールするも、満面の笑みである。

・・・これは食べられちゃうだろ。

自然・生物


大脇の家外観パース

現在計画中の大脇の家、空間建築-傳の建物の中ではかなりシンプルモダン系の建物。
外も白いですが、中も白くなる予定。
現在は図面進行中、、、予算の調整もしつつ、着工へ向けてこのまま進めていきたいと思います。

仕事


白い砕石の採掘場1

白い砕石の採掘場。三河ではごく普通に使われていますが、全国的には珍しい色です。

白い砕石の採掘場2

その中でもここの砕石はとても白いです。設計事務所や工務店もよく見学に来るそうです。

先日、豊岡の家に使う白い砕石を山まで見に行ってきました。
今迄もよく使っていましたが、採掘場へ訪れるのは今回が初めてです。
夕方の訪問にも関わらず、丁寧に対応していただきました、、、ありがとうございます。
おかげで新たなイメージも湧きました♪今後もよろしくお願いします。

・・・ちなみに、爆破するところも見たいので、また行きたいです(笑)

仕事


工事中の坪庭

西町の家の坪庭。まもなく仕上げ工事に取り掛かっていきます。今回は板張り仕上げ。

大きい公園

西町の家から徒歩3分のところには、こんなに大きい公園があります。紅葉してきてますね。

子供は元気に水遊び

子供は元気に水遊び。寒くないのか・・・?ビショビショになりながら大爆笑している姿が印象的でした。

自然・生物


設計図面

桜木の家は年末着工、、、今は設計図面の最終段階です。
枚数が多いですが、一枚一枚しっかりとチェックしていきます。

仕事


アムス工房ショールーム

浜松のアムス工房さん。オーダーキッチンや家具以外に無垢の床板の販売などもしています。

床板のショールーム

数週間前に床材のショールームを増設していたようです。。。知らなかった。

先日お施主様と一緒に、浜松の「アムス工房」さんへ行ってきました。
アムス工房さんはオーダーキッチンの仕様検討や施工、設置をしてくれる会社です。
前回は府相の家の木製オーダーキッチンでお世話になりました。今回もよろしくお願いします。
今日は初回なので大枠の打合せだけです、、、設計図が来るのが楽しみです。

アムス工房

仕事


CATEGORY

ARCHIVES