1.カテゴリー

アンパンマン大図鑑

アニメキャラクター数でギネス世界記録を持つアンパンマン・・・まさかこんな本があるとは、、、恐るべし。
クライアントのお子さんにアンパンマンは鉄板、本の中には色々なキャラクターが載っています。

クリームパンマン

・・・
・・・
・・・イヤイヤ。
クリームパンダがいるじゃん、普通に(笑)

色々


ファニチャードーム

ほしいものからいらないものまでやたらめったら揃うファニチャードーム。
先日ちらっと寄ってきました。
店ではフーコン家が優しい微笑みでお出迎え。(このフーコン家セットは全店舗にあるんだろうか?)
マイキーの名前はマイケル・フーコンというらしいですね。

色々


雲竜梅

雲竜梅が咲いています・・・春が近いですね^^
先日の突風が春一番だったのかな?

自然・生物


若子の家外観パース

現在計画中の若子の家。今回の建物は和寄りの空間、仕上げとなります。
この面の外観は大人しい表情ですが、内部空間はかなり解放感のある建物です^^
春になったら着工していきます。

仕事


1/50白模型

今日は一日中、プレゼン用の1/50スケール白模型を作っています。
模型を作っている時間は結構好き、没頭してると模型の中に入り込んでしまう感覚になったりします。
1/50白模型の制作時間は、家具まで作って1日から2日、、、楽しい時間です^^

仕事


名古屋鶴舞公園

名古屋で行われた、建築士の定期講習会へ行ってきました。
朝から夕方まで講習を受け、最後に一時間のテストを受けて終了の予定です。

名古屋市公会堂

会場は名古屋市公会堂。歴史ある建物ですよね、昭和5年に竣工した鉄骨・鉄筋コンクリート造の建物。
設計は名古屋市建築課、名古屋市都市景観重要建築物。

JRセントラルタワーズ

夜は名古屋駅周辺でご飯を食べて帰りました。
写真は夜のJRセントラルタワーズ。今のところ世界一高さのある駅ビルです。
設計はJRセントラルタワーズ設計共同企業体、阪田誠造(総合監修)、KPF(デザインコンサル)。
いいバランスの建物。。。結構好きです^^

仕事


朝の豊橋駅

昨日はオーダーキッチンの打合せをするため、東京へ行ってきました。
朝の豊橋駅は寒かった・・・

タニコーショールーム

今回依頼しているのはタニコーさん。
業務用では有名なメーカーさんだそうで、2年程前から住宅用のキッチンも手掛け始めたそうです。
住宅用キッチンのショールームは今のところ東京だけ、、、名古屋辺りにもできてほしいです^^

タニコーのキッチン

シュールームで対応してくださった須賀さま、ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
それからSさま、東京までお疲れさまでした。
いいキッチンになりそうで、仕上がりが楽しみですね^^はやく現場で見たいです♪

【tanico】業務用厨房機器のタニコー

仕事


白模型

No127.447、プレゼンしました。とても好感触で嬉しかったです。

建築模型外観

今回の建物は中庭、天窓、ウッドデッキなどで外部と内部をつなぎます。たのしみです^^

仕事


蛙と亀甲龍

2010年も残すところあと少し、みなさんバタバタしてますか?
傳は今日このバタバタの中、なぜか忘年会です(笑)

そして今日は仕事納めの日でもあります。
今年も色々な建物に携われて、とても有意義な一年でした。
思い出深い建物もあり、楽しくあっという間に過ぎた感じがします。

来年もさまざまな人や建物に出会えるのを楽しみにしています。
では、皆様よいお年を。

仕事


タイル張りの洗面脱衣室

洗面脱衣室。洗面カウンターはタイルにて制作。鏡も横長に制作、鏡裏はすべて収納です。
正面の壁面は水はねで汚れやすいので、床と同じくタイル張りとなっています。

RCの壁の前に和箪笥

デッキスペースは多目的な部屋。天窓から光が差し込んできて、かなり明るい空間です。
RCの壁の前には和箪笥が置かれる・・・予定です(笑)

LDK

OPEN HOUSEへのお問合せをいただいている皆様お待たせしました、間もなくOPEN HOUSEの案内状が出来上がります。
案内状を郵送、またはメールしますので、お手元に届くのを楽しみにしていてください^^

仕事


CATEGORY

ARCHIVES